ご主人様は、山用の軽四(四駆)バンのタイヤを新品にした他、気分転換にホイルキャップも新品に交換しました。
ご主人様の山入りは、所用や雨の日を除き、ほぼ毎日である。猟場(訓練場所)は人通りが少ない荒れた林道のためタイヤの消耗も非常に早い。
タイヤは、悪路を走行することが多いため四駆の悪路用を装着している。今まではダンロップを使用していたが、この度は口コミでブリヂストンに変えたらしいです。
使用感は、一般道路でも非常にスムーズで車内のタイヤ音もかなり静かになっている様です。マリーちゃん以外に我々も早く乗ってみたぁ~い・・・です。
さて、費用ですが・・・ディラーで下記タイヤ交換の概算見積もり(タイヤ4本、タイヤ交換)を取ったところ総額42,000円だったらしいのですが、ご主人様得意のパソコンを用いてインターネットで安いものを検索。その結果、タイヤとホイルキャップはヤフーショップで、タイヤ交換はガソリンスタンドで行い、総額23,918円とディラーの約半値でタイヤ交換は完了したらしいです。流石・・・!!!
タイヤ交換をお考えの方は、是非インターネットで検索し経費を安くしてはどうでしょうか。
ご参考までに、今回のタイヤ交換で購入した商品並びにタイヤ交換の様子を以下に紹介しておきます。
●タイヤ 145R12 6PR RD-604 ブリヂストン 4本セット/送料無料 12,600円
皆様よくご存じのカー用品ショップのY店では19,800+税で販売していましたので、タイヤの品質を懸念しておりましたが、口コミをみて購入を決断。
送られて来たタイヤは想定外のとても良い品質でした。
●ホイールキャップ 汎用12インチ 4枚セット/送料無料 3,002円
ネットの写真ではかっこよく見えたが、値段が値段だけに期待せずに購入。しかし、送られて来た商品は値段の割には良い商品でした。
本品は、カー用品ショップのY店で5800円+税で販売していましたので約半値で購入できました。
●タイヤ交換(脱着、バランス調整、バルブ新品、廃タイヤ処分費、簡易点検) 8,316円
デーラーでタイヤ持ち込みでの交換費用を聞いたところ概算で18000+税と聞きましたので、約半値で交換出来ました。
当店は、インターネットで購入したタイヤの持ち込みは大歓迎とのこと。ネットで紹介していた通りのお店で、担当者の対応も親切丁寧で、交換に要する作業時間は約60分で完了しました。
●タイヤ・ホイルキャップ交換完了
足回りが引き締まり、ボロ車がカッコよく見えるとご主人様もご満悦である・・・。
益々山入が楽しみである!・・・早く乗りたいなぁ~~~。。。