今朝の犬舎(わがや)
お早うございます

四国徳島は、今週は雨、曇り・・・と、ぐずついた天気が続いています。
我々は、山にも行けず運動場でのんびりと寝転んで暮らしています。
リリー号だけは、ご主人様が前に現れると頻りに尻尾を振り、山に行こうよ!・・・と誘っているようですが、ご主人様はニコニコしながら通りすがって行きます。
その瞬間、リリー号は何とも滑稽な顔をします・・・(笑)
最近は、本当に涼しく・・・と言うより少し肌寒い日もあります。セミのツクツクボウシの鳴き声も聞かれなくなり、反面、牡シカの大きな鳴き声が犬舎の前山で朝夕聞こえて来ます。
マレ号の仔犬もすくすくと成長しており、キャンキャンと鳴き声で主張もします。ヨチヨチ歩きも大分上手になっています。ご主人様は、一時間おきに仔犬を見に来ています
。

マレ号も子供が大きくなり、産室から出て運動場で過ごす時間も大分増えてきました。
仔犬も大きくなり産箱(70×70cm)も小さく見えます。。。
今朝の犬舎(わがや)を写真で報告します。
写真① 運動場でのんびり過ごして居る様子
写真右前列より、マレ、テツ、シロー、エリー、アキ
写真左後列より、マリー、アサ、
※ リリーは母屋の裏で独り暮らしを体験中です。
写真② 産箱で爆睡中の仔犬の様子
大きな産箱も狭くなりました。もう少しで高さ20cmの箱壁も乗り越えて産室を行ったり来たりするのも時間の問題です。ご主人様はこれからマレ号に変わって仔犬の世話をしなければなりません。・・・大変ですが頑張ってください!・・・。
写真③ 毛色の色つやも美しいマレ号
出産時は、命も危ぶまれましたが、シカ肉のお蔭で健康を奇跡的に回復し、仔犬も立派に育てています。自らもすっかり健康を回復し、本来の美しい体躯に戻っています。
※ 朝昼夕の3食を、肉ミルク入りドックフードを我々の4頭分を独りで食べています・・・(笑)
下記のボタンを押しますと関連するブログがご覧頂けます

« マレ号の子育て(2) | トップページ | マレ号の子育て(3) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)