順調に生育!
こんにちは。。。四国徳島は、気温25℃で曇り空です
。今夕からは雨の様です
。゜


ご主人様は、曇り空で涼しいので愛車ハーレーで午前中ツーリングに行っていました。コースは何時もの山間部です。。。とても涼しく気持ちが良かった!と言っていました。
カモシカに出会った様ですよ!・・・。
今日は、奥様が大切に育てています家庭菜園について紹介します。
犬舎前の家庭菜園に、5月初旬に植えた夏野菜が順調に生育しています。すでに、キュウリとナスビは、初物として食されたようです。
園内の夏野菜は、スイカがアブラムシの被害に遭いましたが、他は全て順調に大きくなり、実を付けかけています。後2週間もすれば毎日、キュウリ、ナスビ、トマト等の収穫も出来ると思います。
以下、家庭菜園並びに周景写真を紹介します。
写真① 家庭菜園の全景・・・
写真で見ると、狭い家庭菜園のようですが約60坪ほどあり、奥様は毎日雑草取りにおわれています。
ご近所では、アブラムシ等により生育が悪いようです。。。毎日散歩している方からも「良く出来ている」とお褒めを頂いている様です。。。
写真③ ナスビの生育は素晴らしい・・・
写真④ 家庭菜園から犬舎運動場を覗いた様子・・・
運動場では朝食も終わり、皆な思い思いに過ごしています。時間がゆっくりと流れ平和そのものです・・・(笑)。。。
青い屋根が犬舎でその隣が運動場です。。。今日紹介しています家庭菜園は、犬舎の前です。約60坪ほどあり、奥様が一年中野菜を育てています。また、屋敷内には花を育てており、一年中花が咲いています。我々はその花を見ながら過ごしいます。
« マリーちゃん出産まで後10日 | トップページ | マリー出産準備! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仔犬達の旅立ち! その(2)!(2023.03.26)
- 仔犬達の旅立ち!(2023.03.25)
- 海外からもホームページ復活を喜んで頂きました!(2023.03.23)
- ホームページ復活への想い!(2023.03.22)
- サツマ師匠 最後の仔犬(新系)!(2023.03.20)