« 仔犬の旅立ち | トップページ | 真夏の出産準備 »

2018年8月15日 (水)

エス号の里帰り

お早うございます。。。四国徳島は、一ヵ月振りに雨が降っています
猛暑日が連日続いておりましたので、奥様の家庭菜園も恵みの雨となっています
我々も今日は本当に涼しく、みんなゴロと横になり、爆睡しております。。。


さて、滋賀県のオーナー様I氏と共に、2年振りにエス号が里帰りして来ました。

エス号は、当犬舎で初となる純血サツマビーグルとして入舎し、種牡ハク号と共に、台牝として優秀な子犬を残してくれました。
その仔犬達も4才となり、全国でシカ、イノシシ、ノウサギ等の狩猟犬として活躍しております。

エス号は、台牝生活を終え、直仔のマル号(牡)が居る現オーナー様の滋賀県で元気に狩猟犬として暮らしております。先日はイノシシに切られたと連絡があり、心配しておりましたが傷も綺麗に治っており、安心しました。

この度の里帰りは、エス号が発情したため、貴重な川内系の血筋を再度残すことを目的にやってきました。もう7才ですので最後の繁殖となります。この度は、シロー号と交配しました。この組み合わせは、国内初と言えます。この直仔達は、国内に残っている純血サツマビーグルの血液更新に大いに期待されます。
交配は無事終わりましたので、10月中旬の仔犬誕生が楽しみであります。


写真は、滋賀県のオーナー様I氏とエス号。
エス号は、2年ぶりの里帰りとなりましたが、ご主人様も奥様も忘れず覚えており、早速甘えておりました。在舎時に仲の良かったテツ号とも再会し、とても嬉しそうでした・・・。
Img_20180811_081146_2



【 後記 】
今日は、阿波踊りの最終日です・・・。
12日から始まり、四国徳島は阿波踊り一色となっておりましたが、本日夜をもって終わります。
最終日は、有名連の総勢2000人余りによる「総踊り」があります。
四国徳島は、この阿波踊りが終わると、涼しくなると言われておりますが・・・。
来週は、リリー号とマレ号の出産があります。是非涼しくなって欲しいと願っております。


阿波踊りの写真を添付しておきます。

写真は、勇壮な男踊りの模様です。
Yjimageg2gxifn9

写真は、しなやかな女踊りの模様です。
Yjimageq81h5jux

写真は、ダイナミックな総踊りの模様です。
Yjimagead51oicq



絶滅寸前の日本固有の獣猟犬『純血サツマビーグル』の保存普及活動に取り組んでいます。 
※ 活動の詳細は、『 日本狩猟犬サツマビーグルの郷  』を参照下さい。

退出の際には、
下記バーナーのクリックで応援を頂ければ幸甚です

« 仔犬の旅立ち | トップページ | 真夏の出産準備 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エス号の里帰り:

« 仔犬の旅立ち | トップページ | 真夏の出産準備 »