« 悲しい知らせ! | トップページ | 増えすぎたカモシカ! »

2018年11月15日 (木)

2018狩猟解禁日の見回り!

こんにちは。。。四国徳島は、早朝は気温8℃、午後からは16℃で良い天気です

今日、11月15日は狩猟解禁日です!。
徳島県は今猟期、イノシシとシカに付いては3月31日まで猟期の延長があります。

ご主人様は、早朝5時前に我々を犬舎から出し飼育管理を早々に終えた後、午前6時に家を出て、監視集合場所の吉野川第十関近くの堤防に向かいました。
監視メンバーは。徳島県警本部、徳島名西警察署の生活安全課、徳島県庁、徳島県猟友会事務局、名西郡の猟銃安全指導員、狩猟安全指導員、鳥獣保護委員です。

今日は、解禁日ですが木曜日でもあり、カモ撃ちハンターも全く居なかったようです。
一昔前は、狩猟解禁日が来るのをワクワクしながら待っていましたが、今日では一年中有害駆除を行っている関係で、期待は少なくなっているようです・・・(笑)。
朝食を取り、午前8時からは隣町の名西郡神山町に見回り(巡回)に行きましたが、ハンターに会うことも無く、鉄砲の音もなかったようです。


以下、本日の狩猟解禁日の見回り(巡回)の様子を写真で紹介します。

写真① 名西郡石井町の見回りの様子(吉野川の鴨撃ち猟場)

マガモの飛来は少ないようです。カルガモが十数羽いた程度で、あまり期待は出来ない様です。
Img_20181115_135918

●徳島県警本部生活安全課員等との日の出前の打ち合わせの様子

このカモ猟場は、毎年狩猟解禁日には監視されているので、ハンターも初日は避けているのでしょうね!、ハンターはゼロのようでした。
これだけの監視メンバーが見つめる中、堂々と鉄砲を撃つ度胸のあるハンターは恐らく居ないでしょうね・・・(笑)
Img_20181115_140010

●猟銃安全指導員の監視の様子

写真はご主人様です。
Img_20181115_140153


写真② 名西郡神山町の見回りの様子。
約2時間ほど見回り(巡回)を行いましたが、一人のハンターも目にすることも無く、鉄砲の音も聞けなかったようです。
今日は木曜日でもあり、多くのハンターは今週の日曜日が事実上の解禁になると思います。そこで日曜日も見回り(巡回)をすることになりました。
無事故無違反で楽しい猟期で有ることを祈念しています。

見回り中、紅葉が実に美しかったようですので、写真を添付しておきます。
Img_20181106_075755
Img_20181106_080100


退出の際には、下記バーナーのクリックで応援を頂ければ幸甚です

« 悲しい知らせ! | トップページ | 増えすぎたカモシカ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018狩猟解禁日の見回り!:

« 悲しい知らせ! | トップページ | 増えすぎたカモシカ! »