ヒグマがまた飼い犬を襲う!
こんにちは。。。四国徳島は、気温33℃で、とても暑いです・・・
この暑さだったら、雨の方が良いかも???
ご主人様は、ここ数日猛暑で山にもツーリングにも行かず、例によってエアコンの効いた涼しい部屋で、ネット検索やFacebookをしてくつろいでいます。
今日、久しぶりにハナ号とマレ号のオーナー様で高知県のF氏より電話がありました。
69歳になった様です・・・ご主人様も9月には同じ69歳になります。
終始、暑い話ばかりで終わった様です・・・(笑)
さて、話はネット検索(結果)です・・・・。
またもや北海道でヒグマが飼い犬を襲った様です。
先日も当ブログで紹介しましたが、また事件が起きたようです(涙)。
ご参考まで、当該記事を添付しておきます。
【羅臼】27日午前9時ごろ、根室管内羅臼町峯浜町の民家の住民から、屋外につないでいた飼い犬が行方不明でクマに襲われた可能性があると、ハンターを通じて羅臼町役場に通報があった。捜索中の男性2人がクマの気配を感じて転倒し、けがを負った。現場付近では、飼い犬のちぎれた足とクマのふんが発見された。
羅臼町内では、昨年8月と今年7月にも飼い犬がクマに襲われたとみられる事案が発生しており、町などは警戒を強めている。
写真のヒグマは、事件とは関係ありません・・・
恐ろしいですね!・・・
四国徳島も剣山周辺にツキノワグマが僅かに生息しているらしいですが、我々の猟場からは80km程も離れており、実際に見たことは有りません。
今年は、東北地方でもクマの獣害が数多く発生し、今月中旬には宮城県気仙沼市で80歳の男性がクマに襲われ死亡しております。
林野庁で行っていますブナの結実予測によりますと、今年は青森で凶作、それ以外の県は大凶作と予測されています。
今後、エサ不足で冬眠が出来ないクマが増えることも予測され、大きな獣害が起こらないことを祈るばかりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
退出の際には、下のランキングボタンを押し、応援して頂ければ幸甚です!。
« だいぶ大きくなって来ました! | トップページ | イノシシ防止柵を設置(延長)! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)