« 犬舎運動場にも やっと春が! | トップページ | 期待のランボー 遂に猟欲発現! »

2020年5月 2日 (土)

美しく頼もしい女の子に成長!

お早うございます。。。四国徳島は、気温24℃で良い天気ですが、日中は更に気温が上昇し夏日になるようです。


さて今日は、サツマビーグルのオーナー様から嬉しい写メが届きましたので紹介します。

写メを送って頂いたのは、ジミーちゃんのオーナーで静岡のS氏であります。

下の写真は。メールに添付されていたものです・・・・

20200421_161420-2

ジミーちゃんは、最初、シジミと言う可愛い名前でしたが、成長するにしたがい何時の間にか、シジミの『 シ 』が省かれ『 ジミ 』、そして現在はジミーとなっている様です(笑)

ジミーちゃんの両親は、父親がハチ、母親はユキで、昨年の8月8日の猛暑の中、大阪で生まれました。

兄妹は5頭です!・・・

仔犬の時は余り目立たない子でしたが、現在は何と体高48cm、体重18kgもある大柄な素晴らしい女の子に成長している様です(拍手!)。

外観は、写真を見ての通り、頭部は良く発達し知的な顔付をしています。身体は骨太の筋肉質でバランス良く、毛は短毛で白地に丸班と黒い斑点が入っています。また、耳はサツマビーグル特有の長く大きく垂れた絞り耳の他、尻尾は支持が高く緊張感を有する等々、殆ど欠点が見当たらない素晴らしい純血サツマビーグルの秀逸犬と言えます。

現在、山入訓練中ですが、スピード豊かな狩り込みからシカを起こし追い鳴きしている様です。
ただ当地は、シカよりイノシシの方が多く生息しているらしく、その点が心配の様です。

絶滅が危惧されております本犬にとって救世主と成りうる台牝候補として、今後も順調に成長して欲しいと願っております!。


尚、ジミーちゃんは、我家(犬舎)のソラと異母姉妹です!・・・

2犬ともサツマビーグルの牝犬にしては数少ない大柄で、体高50cm前後、体重20kg前後の牡犬にも劣らぬ堂々とした体躯をしています。

一般的な牝のサツマビーグルは、体高45cm前後、体重15kg前後ですので、二回りほど大きいです。
また、大型犬に在りがちなノロノロ、ヨタヨタした歩様は全くなく、スピーディで切れの良い動きをしています。

現存する純血サツマビーグルの牝犬の中でも、上位にランクされる秀逸犬と言えます!・・・

今後の成長が楽しみです!!!・・・


< 追記 >

素晴らしい写真で驚きました!

このポーズは、サツマビーグル特有の猟芸『 高鼻 』で漂臭をキャッチしている時のものと思われます。
素晴らしい景色の砂浜で鍛えられた肉体は筋肉質でバランス良く、見るからに俊敏さが伺えます!・・・

オーナー様は、今正に「天草」採りの真最中でお忙しいと思いますが、くれぐれもお体にはご自愛下さりお仕事頑張ってほしいと願っております。

また、ジミーちゃんの成長ぶりのお便り(写メ)をお待ちしております!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

拝読後のご感想で
・・・
ジミーちゃんは9ヵ月の幼犬とは思えない大柄で素晴らしいサツマビーグルに成長していますね!
早くもシカを追い鳴きしている様ですが、今後の成長が楽しみですね!
それにしてもカッコいいポーズの写真ですね(拍手!)
と思った(感じた)方は・・

下の写真をポチッ!とクリックお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

( 写真は山入訓練中のソラです )


« 犬舎運動場にも やっと春が! | トップページ | 期待のランボー 遂に猟欲発現! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事