今年も犬舎前山に三光鳥がやって来た!
お早うございます。。。四国徳島は、気温26℃で良い天気です。
今日は、珍しい野鳥『 三光鳥(サンコウチョウ) 』のお話しです。
先ず写真からどうぞ!!!
( 写真はクリックすると拡大します )
雄の写真です
尾羽が長く美しい小鳥です!。
雌の写真です・・・
雌は子育てするためか体の色は地味です!。
今年も、犬舎運動場にサンコウチョウの鳴き声が聞こえてくる季節になりました(拍手!)
サンコウチョウの可愛い鳴き声は、下をクリックしますと聞けます。
鳴き声を聞く
名前(三光鳥)の由来は、前奏のピヨロピを『 月日星(ツキヒホシ)』と聞いて、三つの光の鳥ということから命名された様です。
このサンコウチョウに加え、ホトトギスの鳴き声が犬舎前山で聞こえる様になりますと、夏到来となります!。
先日も前山に生息する野鳥をブログで紹介しましたが、犬舎周辺は自然豊かな田園風景が広がる静かな所で、野鳥の鳴き声を子守唄にゴロ寝すると最高に幸せです!(笑)
これからは、本格的に 暑い!暑い! 夏がやって来ます!・・・
我々は毛替えも終え、夏に備えていますが、今年の夏は暑いとの長期予報が出ているようです(トホホ!)
本当に嫌な夏!!!
もう少ししますと、可愛い野鳥のさえずりから、セミの鳴き声に替わります!・・・(大汗/涙)
体調管理に十分気を付けたいです!
写真は、今朝の運動場の様子です。
拝読後のご感想で・・・
犬舎前山は、自然豊かな野鳥の宝庫で素晴らしい所ですね!
野鳥の鳴き声が聞こえる環境で暮らせ羨ましいです!
と思った(感じた)方は・・・
下の写真をポチッ!とクリック(応援)お願いします!
にほんブログ村 犬舎(運動場)
写真は、今朝の運動場の様子です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
拝読後のご感想で・・・
犬舎前山は、自然豊かな野鳥の宝庫で素晴らしい所ですね!
野鳥の鳴き声が聞こえる環境で暮らせ羨ましいです!
と思った(感じた)方は・・・
下の写真をポチッ!とクリック(応援)お願いします!
にほんブログ村 犬舎(運動場)
« 山あり ダニあり! | トップページ | 期待のランボー 遂にシカ猟犬デビュー! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ノウサギ猟の邪魔者!(2025.01.25)
- ソラの仔犬達 最後の牝2頭も旅立って行きました!(2025.01.19)
- (続)箱ワナ 入ったがマンマと逃げられる!(2025.01.17)
- 大阪タイ 新年初便り!(2025.01.23)
- 新年初の山入!(2025.01.13)