« ヒグマ駆除の発砲巡り訴訟始まる! | トップページ | コロナ感染報道から一夜明けた町内は? »

2020年7月 7日 (火)

何と!・・我町にコロナ感染者が発生!

こんにちは。。。四国徳島は、気温26℃で雨が降っています。


何と!・・・

我が石井町に新型ロロナウイルスの感染者が・・一度に3人も発生しました!・・(>_<)

このニュースは、午前9時過ぎに報道された様です・・が!

昼に娘からメールを貰うまで・・全く知りませんでした!

コロナ報道は、何時もTVで見ていましたが?・・・

まさか!・・我が町に感染者が出るとは・・大変驚いております!・・・



報道によりますと・・・
( ニュース全文 )

徳島県は7日、徳島保健所管内で新型コロナウイルスの陽性者3人を確認したと発表した。県内での発生は7~9例目。いずれも感染源は分かっていない。

県によると、7例目は介護士の20代女性。2日に鼻詰まりやのどの痛みがあり、翌日3日に38度の発熱があった。6日は呼吸困難や頭痛などの症状が現れ、PCR検査を受けた。女性は6月30日と今月1、3、4日の4日間、仕事に従事していた。

8、9例目は女性と同居する10代男女。8例目の男性は大学生で、6日に発熱や呼吸困難の症状が出た。4日と6日に通学し、講義を受けていた。

9例目の10代女性は無職で、現在のところ自覚症状はない。

飯泉嘉門知事は会見で、3人はいずれも石井町在住と明かした。20代女性は小松島市の高齢者用グループホームの介護士。10代の男女と一緒に2DKのアパートに住んでいる。20代女性と10代男女はそれぞれ1部屋ずつ使用している。県は10代男女が女性介護士の濃厚接触者とみてPCR検査した。

8例目の男性は徳島文理大生。男性の陽性が確認されたのを受け、同大はこの日、徳島市の徳島キャンパスを臨時休校にした。学内での男子学生の濃厚接触者は特定できていない。

知事は「感染源が特定されていない県内で初めての事例」として、3人の立ち寄り先などを把握し、感染経路の特定を進める。グループホームに対しては名称などの公表を要請しているという。

以上が、発表内容です・・・



コロナを今まで!・・他人事の様に思っていた町民は・・恐らくパニックになると思います・・(>_<)

隣町の神山町で感染した時は・・石井町に買い物に来ていた!・・また〇〇店に立ち寄っていた!・・等々の噂で・・・もう大変でした!

この度は、我町(石井町)で・・逆に神山町民に大いに警戒され・・町内に買い物に訪れる人も少ないと思います。


早速!、ご主人様は・・猟友会幹部と連絡をとり『 今後当分の間、有害駆除を中止する! 』旨を決める様です。

いやはや・・大変なことになりました!・・(>_<)


ご主人様は、昨日、散髪と町内のお店に買い物に行っていたので・・感染者と接触したかも?・・なんて!早くも心配してます!

今後の感染予防には・・3密を避け・・不要不急な外出は自粛し、冷静な行動が求められます!・・

当地石井町も高齢者が多く、グルーブ老人ホーム等も多いことから・・全町民一丸となって感染拡大に努めなければなりません・・


この度不幸にも感染した3名の方は、何れも石井町内で同居されており・・・

20代の女性は、小松島市の「グループ老人ホーム」に勤務、もう一人の10代男性は「徳島文理大学」に通学、もう一人の女性は無職らしいです!

今日からは・・ああだ!こうだ!と・・年寄りの「にわか評論家」や「にわか医者」の言葉に惑わされることなく、冷静な行動が求められます。

更に、感染者への偏見は絶対にあってはなりません!・・3名の方の一日も早いご快癒を心よりご祈念したいと思います!


今後!・・
クラスター感染が発生しないことを・・祈るばかりです!。

( コロナ感染を発表する飯泉知事 )
7074

今日は、昨日のブログ記事「ヒグマ発砲裁判」の反響に付いて・・お話しする予定でしたが、次回に回し・・・

急遽!・・我町のコロナ感染ニュースを投稿させて頂きました。


拝読者様もコロナ感染には十分ご注意下さいませ!・・

本日は、最後までお付き合い下さり・・感謝とお礼を申し上げます!・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

拝読後のご感想で・・・
感染拡大には、3密を避け・不要不急な外出を自粛し・冷静な行動が必要!
と思った(感じた)方は・・

下の写真をポチッ!とクリック(応援)お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村   犬舎(運動場)


« ヒグマ駆除の発砲巡り訴訟始まる! | トップページ | コロナ感染報道から一夜明けた町内は? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事