« 老害ハンターとは? | トップページ | 元気に会えました(笑! »

2020年7月30日 (木)

野生動物に会える早朝散歩!

お早うございます。。。四国徳島は、気温30℃ですが、今日も午後からは35℃の猛暑日になりそうです(汗)

7月は雨や曇りで、比較的涼しかったのでみんなまだ体が高温に耐える備えが出来てないので、ヘトヘトです・・(@_@)



さて今日は、ご主人様の早朝散歩のお話しです・・・

何時も・・前山公園の「中級コース」を歩いていましたが・・

7月からは、「上級コース」に変更していますので写真で紹介します。

このコースは、標高差約100m、傾斜10~15度、頂上まで約1200mの可成りキツイ上り坂となります。

また、野生動物に会えるコースとしても有名です。


先ず、入り口にはコース案内板が設置されています。

ご主人様の体力測定の目安は・・・60才・男性で「 19分 」となります。

Img_20200702_075955


それでは、歩いて行きます!・・

コースは、写真の様な上り坂を・・歩いて行きます。

Img_20200702_065153

今日は、先日までの雨の影響でとても蒸し暑かった様です。

途中・・春は桜・・少し前まではアジサイ・・今はセミが大合唱して迎えてくれます。

Img_20200702_064842

更に登って行きます!・・・

途中は、大木の木陰が頂上まで続き、夏でも比較的涼しいコースです。

Img_20200702_065136

道中・・ウグイスの鳴き声を聞きながら・・美しい新緑の中を上りますので・・最高の気分です。

但し、7時を過ぎますとセミが鳴き始めますので、ドッと暑く感じます。

この様な感じで・・20分余り上って行きますと・・頂上に到着です!

Img_20200702_062941

頂上は、晴れますと遠くまでよく見え・・その眺望は最高に絶景です・・(^.^)/~~~


どうでしたか?

皆さんも、コロナで自宅で過ごすことが多いと思いますが、早朝6時前の清々しい森の中を散歩してみませんか?

健康とストレス解消には・・最高ですよ!

このコースは、リス、ハクビシン、ノウサギ、タヌキ等の小動物の他、イノシシ、シカ、サル・・時には特別天然記念物のカモシカ等の野生動物にも会えると聞きますので・・とても楽しみにしています!。

また、野生動物に会えましたら紹介させて頂きます!・・・


因みに!・・・

今日のご主人様の体力測定結果は、17分で『 40才 』でした!

伊達に山入はしてないようですね!・・(^^♪

ご主人様は、平坦なコースより、今日の様な上り坂のコースの方が、楽に歩けるようです!・・

やはり!、筋肉の付き方が上り坂に適応しているのでしょうね・・( ふくらはぎは凄く太いです! )

流石!・・老ハンター・・ヽ(^o^)丿



【 後記 】

ブログの「老ハンター」シリーズ?は、若い人からも大変好評を頂いております・・(^.^)

先日のブログで、ご主人様が9月で70才の古希を迎えますと紹介しましたところ、沢山の方から頑張れメールを頂きした!

皆さん!・・一様にご主人様を50才代と思っていたらしく!・・とても驚かれていました・・(#^.^#)

中には、老ハンターではなく『 スーパー老ハンター 』です!・・とエールを送って下さる方もいました!!!

本当にありがとうございました!・・

応援して頂いている拝読者様のお陰で、あっきょさんやじゃんさん等、若い方に交じってランキングに参加できることが若さを保つ秘訣になっていると思います(感謝)。

因みに!・・ランキング10位までの方を調べますと?・・皆さん50代以下の若い方で、高齢者はご主人様お一人でした・・(T_T)/~~~

これからも健康に留意し、老ハンターならではの話題を提供して行きたいと思いますので、今後共よろしくお願いします!


本日も・・最後まで会付き合い下さり、ありがとうございました!( 感謝 )

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

拝読後のご感想で・・・
体力アップは、狩猟や早朝散歩、脳トレはブログ・・これが若さの秘訣だったのですね!
と思った(感じた)方は・・

下の写真をポチッ!とクリック(応援)お願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村   犬舎(運動場)


« 老害ハンターとは? | トップページ | 元気に会えました(笑! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事