夏日到来!
今日も日中は25℃前後と、汗ばむ陽気となりました。
我々は、運動場でゴロ寝を楽しんでいましたが、ご主人様と奥様は犬舎前の家庭菜園で夏野菜の苗を植え付けたり、種を撒いたりしていました。
下の写真は、先行してトマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ等の植え付けを終えた様子です。
作業は、奥様が苗の植え付け、ご主人様は風よけの袋がけをしていました。
下の写真は、家庭菜園から見た前山の風景です。
本日は快晴で、山も新緑一色となっています。
もう少ししますと、茶色く見えます水田に水が張られ、田植えが始まります。
また、カエルの大合唱が毎晩続き、寝不足に。。。
季節は待ったなしで猛暑の夏に向っています・・(≧◇≦)
当地徳島は、前10日間の人口10万人当たりのコロナ感染数が何と全国第5位です。
また、感染者の変異株に対する割合も92%となっており、その多くがクラスターです。
もうこうなれば、何時感染しても可笑しくない!と住民達もみんな戦々恐々としています・・(≧◇≦)
ワクチン接種を終えるまで、不要不急の外出や3密を避ける行動をしっかりと厳守し、これ以上の感染拡大が起こらないことを願うばかりです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« カワウ駆除! | トップページ | 有害駆除 会心のショット! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)