犬舎の猛暑対策 第一弾「寒冷紗設置」
四国徳島は、午前11時頃、急な暴風雨となり運動場では居れず一旦犬舎のケージに避難する事態になりましたが、30分ほどで通り過ぎた後は曇り空となっています。
しかし、長期天気予報を見ますと、来週13日(火)からは天気も回復し、晴れが暫く続くようですが何と気温は32℃と言う真夏日になる様です・・( いやだなぁ~ )
これはいかん!と、ご主人様は昨夕雨が止んだのを見計らい、奥様にも手伝ってもらい犬舎運動場の天井下に猛暑対策用に毎年設置しています『 寒冷紗 」の仮設をしてくれました。
そして今朝、我々の飼育管理が終了すると、昨日に引き続き寒冷紗の本設に取り掛かってくれました。
作業は、仮設した箇所を結束バンドで弛みが無い様にしっかりと伸ばしながら止めて行きます。
我々が珍しそうに見ていますと、ご主人様から『 これで猛暑日も涼しくなるよ! 』と教えてくれました・・(^^♪
作業は、9時過ぎには終了し、その間雨も降らずに待っていてくれました!・・( 良かった! )
下の写真は、寒冷紗を設置し終わった運動場内です。
寒冷紗の仕様は、遮光率90%の物を使用していますので、日中晴れていても運動場内は薄暗くなります。
この寒冷紗のお陰で、木陰でいる様な気分となり、更に夏季は運動場の東側から涼しい良い風も入って来ますので、ゴロ寝には持って来いの状態となります・・(^^♪
下の写真は、母屋玄関から運動場を見た様子で。
上の写真は、スマホカメラの広角で撮ったものです。
全体の様子が良く分かってとても良いと思います。
ご主人様が今年新しく買い替えだスマホには、標準、望遠(2倍)、広角の3つのレンズが付いており、ケースバイケースで美しい写真が撮れるようです・・( 腕とセンスがあればですが?/笑 )
・・と言うことで、今年の夏も寒冷紗のお陰で涼しく過ごすことが出来ると思います・・( 感謝! )
外飼いで木陰がない場所で飼育されているワンコには、是非この寒冷紗を設置してあげてくださいね!
ワンコは、寒さに強いですが、暑さにはめっぽう弱く出来ていますので、暑さ対策は健康面からも大切です。
ワンコには、人間様の様な汗腺が有りませんので、体内に熱がこもり熱中症でダウンするものも少なくなく、酷い場合は大切な愛犬を死なせることにもなり兼ねません!
後4ヵ月余りで今猟期も始まります・・。
相棒の猟犬を猛暑で死なせたりしない為にも、暑さ対策には十分注意するよう願って止みません!!!
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 猟銃等所持許可の更新申請! | トップページ | 飼い犬襲ったヒグマ 18~19年被害と同じ雄! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)