老ハンターの定期検査!
ご主人様は、本日午前中、6ヵ月に1度の定期検査に行っていました。
場所 は、下の徳島赤十字病院です・・。
ご主人様は、55才の時に狭心症になりました。
狭心症とは、心筋(心臓を構成する筋肉)に血液を行き渡らせる“冠動脈”が狭くなることにより、一時的に心筋が酸素不足に陥って胸の痛みや圧迫感を引き起こす病気のことです。
主な発症原因は、動脈硬化によって冠動脈が狭くなることですが、冠動脈自体に異常がないにもかかわらずけいれんを起こしたように収縮することで発症するケースや大動脈弁狭窄症などの病気が原因で引き起こされるケースもあります。
ご主人様は、冠動脈自体に異常がないにも拘わらずケイレンを起こしたように収縮することで発症するケースの様です。
何と!、55才の時、一回発作があった後は、約15年間一度も発作はありません!
・・・のに、6ヵ月に一度定期検査をしています?。
検査は、血液検査並びに踏み台昇降で運動を行い、運動前後の心電図波形の変化を見る“運動負荷心電図検査”を行っています。
そして、3~5年に一度は、足の付け根や腕などからカテーテル(医療用の細い管)を動脈に挿入して心臓まで至らせ、そこから造影剤を流し込むことで冠動脈の状態を調べる検査をしています。
今日まで15年間の検査結果は、全て『 異常なし 』でした。
また、本日の検査結果は・・
① 血液検査・・・異常なし
② 心電図検査・・異常なし
ご主人様も、ホッとされています!・・(^^♪
我々もご主人様が元気でおられるお陰で、絶滅の危機が回避されていると・・何時も感謝しております。
・・・・・・・・・・・・・
明日は、ご主人様と奥様の2回目のコロナワクチン接種日です、
TVやネットでは、接種後の副反応のことがよく報道されいてますが、ご主人様も奥様も1回目は全く何も症状はありませんでした。
しかし、2回目は熱が出たり等の症状が出るらしいですので、後日当ブログでも報告したいと思います。
・・・・・・・・・・・
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 仔犬の旅立ち! | トップページ | コロナワクチン二回目接種 副反応は? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)