老ハンター 元気の源は夏野菜!
四国徳島は、曇り空ですが気温は32℃と真夏日となり、とても蒸し暑い天気となっています。
今朝は風もなく、気温が27℃と高かったため、大型業務用扇風機3台を運転してもらっています!・・( 感謝! )
さて、話は変わりますが、犬舎前の家庭菜園では夏野菜の収穫が真っ盛りです。
下の写真は、朝取りの夏野菜です。
収穫は、大きなボールで行っていますが、ご主人様がブログに投稿したい!と言いますと、奥様が綺麗に盛り付けてくれました・・(^^♪
レタスやホウレンソウ等の葉物の収穫は終えています。
数日前までは、キュウリとズッキーニが毎日食卓に上がっていましたが、こちらも終わりが近付いています。
現在は、インゲンマメが食べきれないくらいなり、こちらはご近所にもお裾分けしています。
最近、ナスビ、ピーマン、ツルムラサキの他、大玉トマトの収穫も始まりました。
野菜大好きのご主人様にとって、毎日食卓に夏野菜が上がり、元気の源になっております。
そのせいか、連日30℃越えの真夏日が続いておりますが、ご主人様はとてもお元気です・・(^^♪
< 追記 >
フジテレビ『 坂上どうぶつ王国 』で我々が紹介され、激レア犬種ランキングの第1位にランクされたことから、連日多くの愛犬家からお祝い電話やメッセージ等の他、我々サツマビーグや仔犬の問い合わせ等がひっきりなしにありましたが、ご主人様も今日になってやっと騒ぎから解放されたようです!・・( ヤレヤレ! )
電話は、全国からで色んな方便が飛び交い、特に老ハンター(高齢者)の中には半分以上何を話されているのが分からない方もいらっしゃった様です・・(^^♪
嵐のような3日間ではありましたが、一生の思い出に残る経験をさせて頂き、とても嬉しく思っております。
激レア犬種ランキング第1位にランクさたことは『 絶滅させない様にとの叱咤激励 』と受け止め、今後共一層の保存普及活動に取り組んで参りたいと思います。
今後共、ご支援ご協力の程お願い申し上げます。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 京都マリーの子育て日記(6) | トップページ | サツマの綺麗好きは仔犬の時から! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)