全国放送の凄さと今後への期待!
四国徳島は、毎日、☂☁☂の連続でうんざりしています。
しかし、こんな中、7月2日に放送されましたフジテレビ『 坂上どうぶつ王国 』で我々サツマビーグルが激レア犬種ランキングの第一位にランクされました。
当日は、全国放送と言うことも手伝って、番組で第一位が発表されるや否や、保存会員様、当ブログの拝読者様、HPの拝読者様、フェイスブックの友達の他、全くご縁が無い全国の愛犬家様等から、お祝いの電話、メッセージ、メール等がどっと入って来まして、電話を切っても直ぐに掛かって来る、またその間の着信履歴を見てその多さにギョッとしました。
また、メッセージは何と!何ページも続くお祝いメッセージで一杯になった他、TVを見終わった人がHP「日本狩猟犬サツマビーグルの郷」に訪問して頂き、アクセス数は4000を上回りました。
何時も静かな我家も、当日から昨夕まではその対応に追われ大変でした。
ご主人様は、大変名誉ことだと喜んでおられますが、この様な盆と正月が一度にやって来た様な騒ぎは人生で初めての経験で大変お疲れの様子です。
何よりも一番嬉しかったのは、ご近所の皆さんがTVを見て、我々が全国1位になったことをとても喜んで下さったことです・・(^.^)
皆さん異口同音に・・・
『 何時も見ている犬が、こんなに凄く有名だったとは全く知らなかった! 』
『 何もない年寄りばかりの田舎に日本一の犬が居る言うのは凄い! 自慢したい! 』
『 コロナが無かったら、今頃は見学者で一杯になっていただろう! 』
・・・等々、大変喜んで頂いています。
又、散歩している方からも『 おめでとうございます 』と声も掛けられ、ご主人様も我々も「 にわか有名人 」になっています(笑)
ご主人様は、ホームページ『日本狩猟犬サツマビーグの郷』、ブログ『狩猟犬サツマビーグルのつぶやき』、ユーチュウブ『四国プリンス犬舎』で我々サツマビーグルの保存普及活動に取り組んできましたが、ハンター以外の訪問者は限定的でした。
そこで、一昨年からはフェイスブックに登録し、我々の写真や動画を投稿し一般の方への普及を試みており、最近は我々サツマビーグルも少しは知られる様になっています。
しかし、それも限定的でした・・。
この度のフジテレビの人気番組『 坂上どうぶつ王国 』で、我々を全国放送で紹介して頂いた上に、激レア犬種ランキング第一位と言う輝かしい栄誉も受賞することができました。
その反響たるや・・想像を絶するものでした!。
やはりTVの全国放送での情報発信力には、只々驚くばかりです。
何と!、我々サツマビーグルは一夜にしてメジャー犬種になれた気がします!(笑)
フジテレビ『坂上どうぶつ王国』のスタッフ並びに関係者の皆様に、心より感謝とお礼を申し上げす。
本当にありがとうございました!
今後共、先人が残してくれました、この素晴らしいサツマビーグルの保存普及活動に、一層気を引き締め取り組んで参ります。
【 今後への期待 】
TV放送をご覧になったハンター以外の方からも我々サツマビーグルに大変興味を持って頂きました。
そして、我々が絶滅の危機に直面していることも知って頂きました。
本当に10年前、ご主人様が我々の保存活動に着手していなければ今頃は完全に絶滅していたと思います。
しかし、ご主人様もご高齢になり、今後我々の保存普及活動も何時まで続けられるか分かりません!
そこで、この度TV放送で我々に興味を持って頂いた現役ブリーダーの保存活動への協力が頂けることを、切に希望して止みません!
高齢化が進むハンター頼みの保存活動にはもう限界が来ています・・(~_~;)
今後における我々サツマビーグルの保存普及活動は、後継者の発見と育成と考えております。
先人達が長い歳月をかけ品種改良して来られた日本固有の獣猟犬『純血サツマビーグル』を是非とも後世に残してほしいと願っております。
下の写真、上段は昭和初期、下段は令和のサツマビーグルです。
共に大型のサツマビーグルです・・( サツマの特徴が良く継承されています )
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 『坂上どうぶつ王国』激レア犬ランキングの驚き結果! | トップページ | 京都マリーの子育て日記(6) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)