また奴が戻って来た!
今朝、前山麓の箱ワナを見に行くと。
又もや、暫くいなくなっていたイノシシ親子が現れました。
下は、休耕田の中の食み跡です。
そして、箱ワナを見に行きますと、近くまでは来ているようですが。。。
箱ワナに入る気配は無く、相変わらずタヌキの餌場になっています・・(>_<)
山は、栗の実もあるのに何故に下りて来るのか?。
やはり、栗はライバルも多く、エサ不足となっているのでは?。
反面、前山麓には栗や柿の木の実の他、畑にはイノシシが大好物のサツマイモ等が収穫期を迎えています。
イノシシ親子にとっては、絶好の餌場となります。
昨日もトタン等で囲ってあるサツマイモ畑に入って、悪さをしています。
しかし、箱ワナには美味しい米糠も入れてあるのに・・・。
本当に、イノシシは賢い野生動物と思います。
敵ながら・・あっぱれと言うしかありませんよね!。
( 写真はイメージです )
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 久しぶりの地蔵峠で見た物は? | トップページ | 香川フクオーの嬉しい便り! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)