猛暑対策の寒冷紗を撤去!
四国徳島も朝夕はすっかり涼しくなっております。
そこで、ご主人様は奥様に手伝ってもらい、我々を犬舎に戻した後で寒冷紗を撤去してくれました。
本当に、この寒冷紗のお陰で、今夏も無事過ごすことが出来ました・・( 感謝! 感謝! )
写真は、寒冷紗撤去前の運動場の様子です。
そして、運動場の内部の様子です。
日中でも寒冷紗の下は薄暗く、木陰で休んでいる様です。
逆に、下の写真は寒冷紗を撤去した後の運動場の様子です。
昨日までとは異なり、今日は太陽がとても眩しく感じます。
みんな、辺りをキョロキョロ、、、落ち着きません・・(笑)
何時もなら、朝食のおねだりでワカが鳴くのですが、今日は環境の変化に戸惑っている様です(笑)
我々は経験済ですが、ワカは初めてですので仕方ないですよね!
もう!、明日からは何時もと同じ生活に慣れると思います。
ワカは、環境変化に最初は強く反応(警戒)しますが、順応するのはとても早いのに驚きます。
しかし、未だ日中は30℃を超える日も有ろうかと思いますが、それも後少しの辛抱!。
11月ともなれば、朝は10℃前後、日中も25℃前後になると思います。
今猟期の解禁も後1ヵ月に迫って来ましたね!・
皆様も準備に何かと忙しい日々を送っておられることとお察しします・・。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 鳥獣被害対策防止協議会総会に出席! | トップページ | 猟期前射撃! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)