何と、最長老!
本日、ご主人様は愛車ハーレーの車検が終わり、お店に引き取りに行かれました。
店までは奥様に乗せてもらいました。
写真手前のハーレーが、車検が終わったご主人様の愛車です。
店のオーナー様と、色々とお話ししていますと、70才の方が車を購入するために店に来られ、『 綺麗なハーレーですね、売り物ですか? 』と問われ、『 車検に持って来られたお客様のものです 』と返答し・・。
更に、この車のオーナー様は71才です・・と言いますと、その方は嬉しそうな顔をしながら、躊躇していた購入を決意されたらしいです。
この方も、やはりご家族の方に車が大きいので購入は止めた方が良いと言われていただけに、ご主人様の存在はとても嬉しかった様です。
但し、1000cc以下の小型ハーレーの中古を購入されることになった様です・・。
ところが、コロナの影響から中古車市場は高値が続いているらしく、中々予算内の物件購入は難しいらしいです・・(>_<)
話しは変わりますが・・お店に出入りしているハーレーのオーナー様中、とうとうご主人様が最長老になりました!・・と言われた様です。
最長老!?・・と言う言葉に、喜んでいいのか悲しむべきか複雑な心境の様です・・(>_<)
しかし、70才でハーレー乗りとは?・・凄く勇気がいったと思います・・( 拍手! )
恐らく、その方もご主人様と同じように・・・
定年退職し大好きなバイク乗りを再開しましたが、400ccクラスの車でツーリングに出掛けるたびに、大型ハーレーのドコドコドコと言う重低音の排気音に憧れを持ったと思います。
そして、ハーレーと出会う度に「 ハーレーに乗りたい! 」と言う想いが止められなくなり、「 乗るなら今しかない! 」と言う想いになり購入を決意されたと思います。
この方は、家族の反対と自分の欲望を半分にし、1000cc以下の小型ハーレーにされたと思いますが、恐らくまた迫力がある大型ハーレーが欲しくなると思います・・(>_<)
もし、ハーレーに乗りたいと思われている方は、最初から大型を購入されることをお勧めします・・。
小型は、やはり出足が悪く加速も大型とは比較になりませんし、エンジンの排気音が全く異なります。
小型を大型に乗り換えますと、余分な無駄金が発生しますので最初から大型を購入した方が最終的に安くなります。
やはり、鉄砲もそうですが、、、段々と慣れてきますと何時かはベレッタ等の良い銃が欲しくなるのと同じです。
また、猟犬もしかりです・・。
趣味に生きている者は、一旦欲しいと思い出すとブレーキが利かなくなります(笑)
お金が居ることばかりで、ご家族の方も本当に大変と思います・・(>_<)
『 バカは死ななきゃ治らない!! 』とよく言われますが・・正にその通りだと思います。
勿論!・・我家のご主人様も、立派なその一人です・・(笑)
・・・、区さすのはこの辺で止めておかないと「 エサ抜きの刑 」になり兼ねません!。
・・ので、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりでクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 憩いの部屋作り! | トップページ | ワカの訓練日記(1) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)