« 猟場の下見! | トップページ | 上手く行きました! »

2021年11月 3日 (水)

ワカの訓練日記(3) 訓練再開!

我家のおてんば娘のワカも、昨日(11/2)で生後5か月になりました。

未だ幼犬ですが、下の写真の様に、体型並びに風貌はもう成犬を彷彿させます・・。

Dsc_13242


先日、2回目の8種混合ワクチンの接種も終え、その後2週間が経ちましたので、基礎訓練を再開しています。

これからの訓練は・・・

① 他人や他犬と仲良くできる社会学習。
② 山入前を想定した田んぼ岸の上り下りと基礎体力の向上。

以上を行い、これが出来ますと、いよいよ山入訓練となります。


ワカは、夕方、我々が犬舎に戻されてから、約40分ほど上記の①、②の訓練を同時進行で行っています。

本日は、その訓練の様子を紹介します。


ワカは、現在基礎訓練中ですが、初めての物には全て警戒心を持ち、数回学習させると直ぐに順応する等、この時期では体験したことが無い高い学習能力の持主であると・・ご主人様から高い評価をしてもらっています。

今後の山入訓練(シカ猟)でどの様な猟芸を見せてくれるのか、とても楽しみです・・。 



それでは、現在行っています基礎訓練の様子をご覧ください!。

先ず、道路の散歩から紹介します・・。

道路の散歩は、犬舎周辺を約3kmほどリードを付けて行っています。

道路には、車、バイク、散歩中の人や愛犬の運動をしている人など、①の他人や他犬と仲良くできる社会学習を身に着けるには好都合の場所です。

やはり!、初めて会う人や運動中の他犬に対しては、最初尻尾を下げて警戒しますが、日が経つに連れ怖くないこと(安全なこと)を確信しますと、自ら近寄って行くフレンドリー性もみられます。

ワカの様な生後5ヵ月頃は、何でも興味がありますが、逆に何でも怖がり警戒します。

この時期の仔犬は、自己と格闘しながら問題を解決しょうとしていますので、決して声掛けをしたり、リードを強制的に引っ張ったりはしてはいけません!。

あくまで、自分で解決することを教えます。

声掛けし励ましたりしますとそれが癖となり声掛けしない限り前進できない甘えん坊になってしまいます。

また、警戒しているにも拘わらず、強引にリードで誘導したりしますと、訓練犬とのコミュニケーションが薄れ、訓練者を嫌うようになることも少なくありません!。

あくまで・・訓練者は訓練犬が自己解決ができるまで、静かに待ってやってやることが上達の秘訣となります・・。


次に、②の山入前を想定した田んぼ岸の上り下りと基礎体力の向上に関しては、散歩中の畑や田んぼの岸の高低差がある場所に連れて行きリードを放し・・ご主人様が先ず岸を上りワカが上がりますと下りるを繰り返しています・・( 足腰の鍛錬には最高です )

この訓練は、山入訓練での林道法面を上り下りする際に応用できます。

ここで、しっかりやっておきますと山入訓練しても難なく法面を上り下り出来ますので訓練が進みます。


この岸の上り下り訓練を終えますと、次に童学寺トンネルを掘る時に出た残土を埋めた広い場所にワカを連れて行きます。

この場所は、縦横約100mもあるとても広い場所で、何時も雑草が綺麗に刈られ、野生動物の広場(楽園)にもなっています。

しかし、横側には県道が走っており、車の往来も多くありますので注意が必要です。

幸い!、ワカは未だ車が苦手の様で、車の方には近寄って行きませんので好都合です・・。


下の写真は、リードを放してやると元気に走り回るワカです。

Dsc_1276

凄く、楽しそうですよね!・・( 体力アップに最高です )

Dsc_1274

そして、何か気になる臭いがあると、急停止し、クンクンとチェック。

Dsc_1286_20211030133301

当日は、可成り臭いに執着していますので、その場に行きますと???

何と!・・下の写真のノウサギの糞がありました!

Dsc_1311

糞は、3日ほど経っていますが、新しい糞は食いしん坊のワカが先に食べていました(笑)。

近くには、下の写真のノウサギの食み跡も確認できました。

Dsc_1295

ご主人様は、ノウサギ猟を35年間もやって来ましたので、ノウサギの生息には人一倍興味を示します(笑)

また、下の写真の様に、新しい猪の食み跡も見られます。

Dsc_1294

本来なら、この場にはシカの糞が沢山見られるのですが、今年は未だ見られません!。

何時もはもこの場所から雄シカのピィーユー・ピィーユーと言う鳴き声が朝夕犬舎に聞こえて来るのですが、今年は猟友が3頭も獲っているせいで鳴き声は聞こえ無くなっています!・・( 秋の風物詩が無くなり少し寂しいです )

また、今春にはキジの家族も住み着いていたのですが、今はどうなったのか姿も鳴き声も聞かれません・・(~_~;)


・・・この様に、犬舎周辺や前山の麓には上記した様な田畑や野生動物が集まる広場もありますので、訓練には持って来いの環境です。

我々も、ワカの様に犬舎周辺や前山の麓で基礎訓練をしっかりした後で山入訓練を始めましたので、みんな山慣れが早く、約1ヵ月余りで単犬でシカを起こして追い鳴きするまでになっています・・( 基礎訓練はとても重要です )

訓練は、毎日少しの時間でも犬舎から連れ出し、「 目的をもって 」訓練(学習)させることが成功の秘訣となります。


< 特記 >
ワカは、目の病気「チェリーアイ」の手術を11月17日に行います。
・・ので、11月15日までは山入訓練に必要な基礎訓練をしっかり行い、筋力と体力の向上を図って行きます。
また、手術後2週間は養生させ、山入訓練の開始は生後6ヵ月になる12月2日以降を予定しています。



・・では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


« 猟場の下見! | トップページ | 上手く行きました! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事