親方は元気でした!
本日は、親方についてのお話しです・・。
親方と言っても、人間様の話しではなく、我家の運動場の監視員「アマガエル」です・・(^^♪
先日、親方の家族は運動場の流し台付近に3匹が顔を見てくれました。
・・が、その時、親方の姿はなく、ご主人様はとても心配されいました。
外気温も、日中は24℃もにも上昇していることから、冬眠中でないことは確かです・・。
ネットでアマガエルの寿命を調べて見ますと「 5~7年 」と言うことです。
親方は、ご主人様と出会って3年が経ちますが、それ以前に生まれていれば寿命で亡くなっていることも考えられます。
そして、今朝です!!!
何と、親方が運動場の大好きな流し台前のフェンスの支柱の乗っかっているのを、ご主人様はが見つけました!・・( 良かった! )
ご主人様は、もう・・大喜びです!!!
お待たせしました!!!
下の写真が、我家の運動場の監視員、アマガエルの「親方」です・・
体色は、薄い緑と茶のツートンカラーです。
流石に親方・・どっしりとして、貫禄十分です!・・(^^♪
今年も、家族と一緒に、雨が降りそうになると一斉に「 ゲロゲロ 」と大声で鳴いて知らせてくれます。
親方家族が鳴き出しますと・・不思議と雨が降って来ます。
昔から、『 夕方アマガエルが鳴き出すと翌日は雨が降る 』と言われていました!
本当に、不思議な能力ですよね!!!
本日、ブログをご覧頂いた方は、「 なんだカエルの話しか? 」と思われた方も少なくないと思います。
しかし、我家では「 たかがカエル されどカエル 」と、とても大事にしています。
特に、ご主人様は!!!・・(^^♪
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 遠く北海道より犬舎見学!(2023.11.28)
- 2023狩猟通信④ 大阪=再挑戦で大鹿ゲット!(2023.11.27)
- 猟場の紅葉!(2023.11.25)
- 車が入れる林道は ワナ銀座!(2023.11.29)
- 2023狩猟通信③ 大阪!(2023.11.24)