ブログ更新用のPCバッテリー交換!
ご主人様が、現在使用されていますノートパソコンは購入後約5年が経過し、バッテリーが充電不能となっていました。
ご主人様は、何時もお気に入りの椅子に腰かけ、膝の上にPCを乗せて、作業(ブログ、HP更新、検索等)をしていますので、充電不能となっても普段と変わりなく使用できます。
・・ので、新しいバッテリーを購入し取り換えると言う考えは無かった様です。
しかし、先日お孫さんが遊びに来ていた時、たまたまご主人様の横を通る時に電源コードを足に引っ掛け、PC本体から電源コードが抜けました。
ご主人様は・・アッ!!!と声を出しましたが、PC画面は真っ黒になり、ブログを書いていた原稿は全てパーとなりました・・(≧◇≦)
お孫さんは、何事が起こったのか分かりませんので、泣きそうになりましたので・・
本来は怒りたいのですが、『 脅かしてゴメンゴメン 』と、お孫さんに謝っていました・・(~_~メ)
実は、このことが切っ掛けとなり、新しいバッテリーをAmazonに注文し、本日品物が届いたと言う訳です・・。
前置きが大変長くなりましたが、バッテリー交換の様子を紹介します。
下の写真は、ご主人様が使用されていますノートパソコンです。
バッテリーは、本体の裏側に取り付けられています。
先ず、届いた商品の包装に問題はないか確認します。
問題が無かったので、包装を取り除きますと段ボール箱が出て来ました。
段ボール箱を取り除きますと、バッテリーは上下のスポンジに挟まっていました。
いよいよ、バッテリーを交換します。
先ず、古いバッテリーを取り外します。
次いで、新しいバッテリーを取り付けます。
上の写真、黄色い線で囲んだのがバッテリー、赤い線で囲んだのが取り付けフックです。
左右のフックを逆方向に動かしますと、簡単にバッテリーを取り外し又は取り付け出来ます。
尚、ご主人様のノートパソコンは本体裏側にワンタッチで取り外しができる様な構造ですが、中には本体の裏側の蓋等を全て外さないとバッテリーが取り外せない物もある様です。
バッテリーは消耗品ですので、購入する時にバッテリー交換も考慮した方が賢明と思います。
本日は、ご主人様か使用していますノートパソコンのバッテリー交換についてお話しさせて頂きました。
ブログ本来の「狩猟・ハンティング」から見ると関係ないようですが、ブログ記事の作成や投稿には無くてはならないものですのでご容赦願いたいと思います!。
バッテリーが充電ができないパソコンをお持ちの方は、10000円程で購入できますので、是非新しい物に交換をお勧めします。
充電が可能になりますと、無線ランのPCであれは、好きな場所で作業できますので、とても便利になります。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 春は恋の季節! | トップページ | 猟場は山菜の宝庫! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 仔犬達の旅立ち! その(2)!(2023.03.26)
- 仔犬達の旅立ち!(2023.03.25)
- 海外からもホームページ復活を喜んで頂きました!(2023.03.23)
- ホームページ復活への想い!(2023.03.22)
- サツマ師匠 最後の仔犬(新系)!(2023.03.20)