2022阿波踊り 8/12~15開催!
本日から、徳島最大のイベント『 阿波踊り 』が開催されます。
コロナ感染の影響で、3年ぶりの開催となりました!
下の写真は、今年開催されます阿波踊りのポスターです。
『 阿波っ子 』は待ちに待った本番です!!!
一年間、猛練習をした踊りを、8/12~15の4日間で披露します・・
ご主人様も、若い頃は踊っていた様ですが・・
『 踊る阿呆に 見る阿呆 同じ阿保なら 踊らなソンソン(損損)・・』とは、阿波踊りの歌「よしこの」の一節です。
最盛期には、徳島市内に100万人の人出があり、それはそれは賑やかな阿波踊りだった様です・・(^^♪
しかし、最近はコロナ感染の影響で中止!、、、やっとのことで今年は開催に踏み切りましたが、あくまでコロナ禍の中ですので感染拡大が心配されます・・( 是非、無事終わって欲しいです! )
では、阿波踊りの写真をご覧ください!
おしとやかな女踊り
豪快な男踊り
桟敷での阿波踊り
有名連の男踊り
最終日の総踊り
阿波踊りは、連(グルーブ)の名前が入った提灯を先頭に、女踊り、男踊りと続き、最後尾の鳴り物(大太鼓、小太鼓、笛、鐘、三味線など)で構成されています。
有名連は、総勢300人近くにもなります。
連の皆さんは、お盆(8/12~15)に向けて、一年中練習をされています・・( ご苦労様です )
尚、阿波踊りは、お盆以外にも『 阿波踊り会館 』で、毎日、有名連の阿波踊りがご覧になれます・・。
是非、一度この素晴らしい優美で躍動感のある阿波踊りを、是非ご自身の目と耳で体感して欲しいと思います・・( 是非お越しください! )
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« リリーの仔犬達 フィラリア剤投与! | トップページ | 食事の後は 長~い耳をナメナメ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- フェイスブックでとんだ大騒ぎに!(2023.01.25)
- 大寒波に備え 出産準備急ぐ!(2023.01.23)
- ホームページ終了のお知らせ!(2023.01.20)
- 悲しい便り!(2023.01.19)
- そろそろ出産準備をしないと!(2023.01.21)