« 食事の後は 長~い耳をナメナメ! | トップページ | 仔犬達が一緒に居られるのも今日限り! »

2022年8月14日 (日)

成犬8頭分!

今日は、リリーの仔犬達の食事事情についてのお話しです。

現在、標準オーバーの順調な成長を見せています。

大きな繁殖ケージも仔犬達で埋め尽くされそうです(笑)


仔犬達の食事量も半端ではありません!!!

ドックフードは、国産ユニ・チャームの「愛犬元気6kg=1530円」です。

ブリーダーの使用も少なくない銘柄で、タンパク=23%・・と、高価なドックフードとそん色はありません!

良く、オーナー様がワクチン接種で動物病院に行き、ドックフードの銘柄を聞かれ「愛犬元気」と答えますと、そんな餌を与えているとこの犬は大きくなりませんよ・・と言われ、我家に電話をしてくるオーナー様も居ます。

我家も以前は、外国産の高いドックフードを使用していましたが、カロリーは高いのですがドックフード表面に油脂でコーティングしていおり、手で触ると油でべとべとに成ります。

寒い冬季は良いのですが、夏季は高温で油脂が変質し下痢や皮膚病が発生したり、余り良い印象はありませんでした!。

我々の保存活動を開始した約10年前からは、ブリーダー仲間の紹介で「愛犬元気」を使用する様になりました。

何といっても、包装単位が6kgで何時も新鮮な物を与えられること、且つ、国産と言うことから品質が安定していること等が使用理由になっています。

離乳食から成犬まで、全て愛犬元気を使用していますが、現在まで何も問題も無く、とても美味しく食べており、便の性状もとても良いです。

アサの様な大型犬(体高59cm、体重26kg)も、仔犬の時から愛犬元気のみで飼育していますが、骨太で筋肉質な体躯に成長し、猟場でもシカを2時間余り高速追跡できるスタミナも十分あります。


食事量は、猟期中と非猟期中で増減しています・・。

狩猟中は、朝は500ccカップ1杯、夕方は1杯半(寒さ分を増量)に、同量のお湯を掛けてもらっています。

また非猟期中は、朝は500ccカップ1杯、夕方は250ccカップ1杯に、同量の水道水を掛けてもらっています。

※ ドックフードに同量の水(冬季はお湯)を掛けてもらいますと、喉が渇きませんので水をがぶ飲みして下痢をするようなこともありません!


本日は、拝読者様からの質問も御座いましたので、我家のドックフードについて少し詳しく説明しましたが・・

あくまで我家で使用している銘柄であり、特に推奨する物ではないことを予めご承諾を頂き、使用の有無につきましては各人の責任でお願いします。



さて、本題のお話しに戻すことにします。

成犬のドックフードの使用量は、我々成犬7頭で1日(朝:500cc1杯、夜:250cc1杯)にアメビのルイちゃん(朝夕250cc1杯)を足して計算しますと・・1日量は・・1.5×7+1=11.5杯となります。


そこで、仔犬達ですが・・・

仔犬の食事量は、糞の性状を見ながら増減しています。

仔犬は、絶対に下痢をさせては成長を大きく遅らせます・・。

食事を終えた後・・もっと食べたいと言う表情をしているぐらいがベストです。。。

腹8分目にして置きますと、とても元気で病気に対する抵抗力もある様に思います。

逆に、食べ過ぎますと、動きも鈍く、太りすぎますと病気にもなりやすくなりますので、注意が必要です。


現在、仔犬達の一回のドックフード量は500ccカップ2杯と250ccカップ1杯をステンレス食器にいれ、約400ccのお湯(約70℃)を掛けた後、蓋をして蒸らしています。更に、ステンレス食器に約400ccのミルクを掛け、よく混ぜたものを与えています。

※ 子犬に与える際は、温度計でドックフードの温度を計りながら、30℃前後までスプーンで混ぜながら温度を下げています。

即ち!・・計算しますと!!!

食事回数は、朝昼夕の3回です・・

一回当たり・・500cc:2杯、250cc:1杯=2.5杯+カリカリ(通常品):500cc:1杯=3.5杯

1日では・・3.5杯×3回=10.5杯

我家の1日のドックフード使用料は・・11.5+10.5=22杯となります ・・(@_@。
 

どうですか???


何と!、仔犬達は小さな体で、我々成犬8頭とほぼ同量を食べています・・( ヒェ~~!! )

ですので、ご主人様は、本日も午前中に何時もの量販店にドックフードの買い出しに行っていました。

これだけ沢山買っても・・約1週間しかありません・・(>_<)

※ 我家「犬舎」は、経営破綻に陥りそうです(汗)・・

Dsc_1979




では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

« 食事の後は 長~い耳をナメナメ! | トップページ | 仔犬達が一緒に居られるのも今日限り! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事