バードウォッチング!
本日は、日曜日、気温も17℃で涼しく、とても良い天気。。。
ご主人様は、我々の飼育管理を終えると、何時もの様に前山公園に散歩いっておりました!
本日の散歩コースは、前山公園駐車場から標高90mの旧童学寺トンネルを目指す往復4kmの中級コースです。
今日は、日曜日と言うこともあり、首に立派なカメラを吊り下げた、バードウォッチングを楽しむ方もおられた様です。
今朝は沢山のメジロが群れていました!!!
散歩道の近辺には、可愛い小鳥の巣箱が沢山設置されています。
我町の山は、前山の北半分しか無く、その70%が鳥獣保護区に指定されています。
年間をとおして、沢山の町民が前山公園にやってきては、野球、サッカー、ゲートボール、ウォーキング、バードウォッチング等を楽しんでいます。
町民にとって「前山公園」は、憩いの場所となっています・・(^^♪
※ 前山一帯は鳥獣保護区ですが、年間を通してイノシシ、シカ等の有害駆除を町役場から猟友会に依託されています。しかし、上記しました様に山中には沢山の方が出入りしていますので銃器は使用できず、ワナ猟で捕獲しています。尚、現在は隣町にもイノシシの豚熱が発生しており、捕獲した個体は指定の調査要領に準じて検体を採取し町役場に提出するよう義務付けられています。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 愛媛レイアの山入訓練考! | トップページ | まるで キツネのエサ獲り! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ソラの仔犬達 最後の牝2頭も旅立って行きました!(2025.01.19)
- (続)箱ワナ 入ったがマンマと逃げられる!(2025.01.17)
- 新年初の山入!(2025.01.13)
- 大阪レオン 新年初の山入報告!(2025.01.16)
- ソラ仔犬達 お迎え始まる!(2025.01.11)