リュウ系最後の仔犬誕生なるか!?
ヤマトは、リュウ直仔最後の種牡として、本日デビューしました!
7才と言う種牡としては遅いデビューで心配していましたが、繁殖ベテランのご主人様の補助により、無事交配は成功しました!
台牝は、出産2回目になるソラです。
最初のお見合いでは、ソラの方が積極的で、ヤマトはどうしてよいかソワソワしていましたが、暫くするとソラに興味を持ち出しました。
しかし、若い種牡と違い、交尾動作がスローで回数も少なく、自然交配では無理と判断し、ソラを保定しヤマトの交尾を補助した結果、やっと交配出来ました(汗)・・
やはり、繁殖歴45年のご主人様でなければ、交配は成功してなかったと思います。
下の写真は、ヤマトとソラの交配の様子です・・
現在、我々サツマビーグルは157頭飼育されていますが、リュウ系は5頭と少なく、絶滅が危惧されています。
この度の交配で無事ソラが妊娠して何頭かの直仔が誕生し、今後の保存に活躍することをご主人様も我々も大変期待しております。
下の写真は、ヤマトの父親リュウの山入の様子です。
写真は、繁殖の為に里帰り中に撮ったものです・・
リュウは、8ヵ月で鹿児島から我家に来る予定でしたが、栃木県の若き名ハンターに飼育を託し、その後イノシシ・シカ猟犬として完成し、大変活躍しておりましたが、5才の時にイノシシ猟で負傷し、手当の甲斐なく亡くなりました。
リュウは3才の時に我家にやって来て、エスと交配し、7頭の仔犬が誕生しました!
この度のヤマトは、その内の1頭で、我家のリュウ系の種牡として残していましたが、将来種牡としてお借り出来ると言う約束の下、我家から近場の広島I氏に飼育を託しました!。
何と!、リュウの子供達のオーナー様は、狩猟犬としてのみ使用し、誰も繁殖することが無く今日に至っているため、同系が絶滅寸前の危機に晒されています。
現在、ハク系、タロー系、ギン系、リュウ系の一角を失うことは、我々の将来にもやがては重血障害が発生することは目に見えております。
リュウ系は、みんなイノシシをやりますので、負傷することも多く、中にはリュウの様に傷が元で亡くなることもあります。
ヤマトも父親リュウ同様に、イノシシをやりますので、命をおとすこともあり、7才になっていますので仔犬を取るには今しかないと・・
オーナー様にお願いしましたところ、『 私もリュウの仔犬が欲しい! 』と言うことで話しがまとまり、1年間お借りすることになりました。
そして、本日、我家の台牝ソラと交配し、目出度く成功しました!
リュウ系最後の仔犬誕生はなるか?・・
上手く行けば、来年1月28日には仔犬が誕生します。
どうか、ソラが妊娠しますように!・・我々みんな興味を持って見守っています・・。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 犬舎・運動場の防寒対策! | トップページ | R4狩猟通信 100kg超級の大角鹿ゲット! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ソラの仔犬達 最後の牝2頭も旅立って行きました!(2025.01.19)
- (続)箱ワナ 入ったがマンマと逃げられる!(2025.01.17)
- 新年初の山入!(2025.01.13)
- 大阪レオン 新年初の山入報告!(2025.01.16)
- ソラ仔犬達 お迎え始まる!(2025.01.11)