« 高知マレの元気便り! | トップページ | ワカ猟欲に火が付いたか!? »

2022年11月20日 (日)

お隣の庭木を剪定!

本日は、日曜日ですので、サンデーハンターに猟場を開けるべく、山入はお休みです。

今日は、今猟期初めての日曜日ですので、初猟と言う人も多いと思います。


・・と言うことで、本日はお隣で独りで住んでおられる82才のお婆ちゃんちの庭木の剪定をしてあげました。

何時も我々がワンワンと鳴き、大変ご迷惑を掛けていますので、そのお詫びを兼ねての作業です。


(・・・写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます・・・)


下は、剪定前の生垣の様子です。

Dsc_2613

上手ではありませんが、何とかスッキリしました(笑)

Dsc_2616

角度を変えて、見た生垣です・・

Dsc_2614

家門横の庭木も剪定しました。

Dsc_2617-2

作業を終え、お婆ちゃんに見てもらいました・・

『 これで良い正月が迎えられる 』と、お婆ちゃんから大変喜んで頂きました!

この作業(剪定)は、5年ほど前から行っています・・

以前は、お婆ちゃんがやっていたのですが、剪定は高所作業で危険ですので、替わりにご主人様がやって上げています。

尚、お婆ちゃんは約100坪余りの家庭菜園をされており、奥様の野菜作りの先生でもあります(笑)

また、道路沿いには、年中、沢山の種類の花を植えられており、散歩中の皆さんの目の保養になっています。

今はコロナで行けませんが、お婆ちゃんはカラオケがとってもお上手で、みんなが一目を置くほどの腕前です・・(^^♪


今年の行事としては、『 防寒対策 』として犬舎と運動場に建築用の養生ビニールシート張ると全て終わりです。

ご主人様は、年末の行事を一つ一つ済ませて行くと、正月が近付いて来るのが実感できると・・意味深のご様子(笑)。

歳をとると月日がアッと言う間に過ぎ去っていくと、嘆いていおられます・・(>_<)


まぁ!気を取り戻し、明日からは、また山入です。。。

誰がお供をするのか・・みんな興味津々です。




では、本日はこの辺て失礼します・・(@^^)/~~~

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

« 高知マレの元気便り! | トップページ | ワカ猟欲に火が付いたか!? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事