« やっと静かになりました! | トップページ | 白い小鹿を見た! »

2022年11月 5日 (土)

犬舎周景は秋モード!

最近、朝夕はめっきり寒く感じられます。

気温も12℃と低く、お日様が顔を出すのが待ち遠しい季節になりました。

ご主人様は、我家から前山公園経由の旧童学寺トンネルまでの、往復6kmの散歩コースに行っておりました。


さて本日は、その散歩散歩道もすっかり秋モードになっていますので紹介させて頂きます。

(・・・写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます・・・)


下の写真は、道路沿いの休耕田に植えたコスモスです。

今まさに、満簡でとても綺麗です・・

Dsc_2478


下は、前山公園に植えられたカナダ産のカエデです・・。

こちらも、今まさに紅葉が見頃になっています・・

Dsc_2531


下は、旧童学寺トンネルを目指す途中のプチ展望所です。

良く晴れて、遠く淡路島まで良く見えました!

写真後方に薄く山の様に見えるが、淡路島です・・

Dsc_24981


下は、散歩コース終点です。

旧童学寺トンネルは、写真の後方突き当りです。

今は、入り口はコンクリートで完全に塞がれています。

Dsc_2489_20221104103101

我家から出発し、帰って来るのが約90分、歩数は約8000歩です。

散歩途中の季節の移り変わりを肌で感じながらの散歩は、体力維持やストレス解消に役立っていると思います。

季節の移り変わりは、見る(花、果実、紅葉、農作物)、聞く(カエル、セミ、鳥)、香る(木、花)等で感じ取れます。

今は、コスモス、柿、モズの鳴き声、時々吹く冷たい風と・・秋モードは何故か寂しさを感じさせます。


後10日もすれば、令和4年度の狩猟が解禁されます・・

我々にとっては、待ちに待った季節到来です!。

今年は、猟場の隣町が要害駆除を解禁日まで行っており、我々を訓練に連れて行きワンワン鳴かせますと獲物が逃げる等々と言われ兼ねませんので、ぶっつけ本番の解禁になのます。

ワカ以外は、みんなベテランですので猟芸は問題ないですが、ゴロゴロしていましたので体力が復活(回復)するのに暫く時間が掛かりそうです。

しかし、猟期は3月末まで延長(猪・鹿)されていますので、焦ることもありません!・・( のんびりと楽しみます! )




では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

« やっと静かになりました! | トップページ | 白い小鹿を見た! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事