ランキングバーナーの親子は?
本日は、当ブログの拝読様から、嬉し便りがございましたので紹介させて頂きます。
お便りの内容は、当ブログのランキングバーナーの下の写真についてであります・・
メールの内容・・・
初めてお便りさせて頂きます。
サツマビーグルにとても興味があり、探していますと当ブログを見つけることが出来ました。
その後は、ブログを楽しみに拝見させて頂いています。
そこで、本日は何時も気になっておりますランキングバナーの親子写真についてお聞きします。
『 どうしたら、あんなに可愛い写真が撮れるのですか? 』また『 今はどうしていますか? 』
また、宜しければ、今後の『 仔犬の繁殖計画 』を、お聞かせください!
以上、宜しくお願いします。
お便りの内容は、以上ですが・・
とても、嬉しいメールありがとうございました!
それでは、ご質問にお答えさせて頂きます。
先ず『 どうしたら、あんなに可愛い写真が撮れるのですか? 』
ご主人様は、何時も我々サツマビーグルの行動(仕草)に関心を持って見られています。
そして、運動場内のカッコいいポーズ、微笑ましい仕草等を見つけますと、スマホで撮影されています。
その為、スマホは可成り高い機種をお持ちになっていますので、色んな機能を駆使して撮影されています。
お尋ねの母親ソラと子供のワカのツーショットですが、ソラの育成サークルにワカを入れて飼育する様になりますと、甘えん坊のワカは何時もお母さんの傍で引っ付いて離れません。
ご質問の写真は、ご主人様も可愛いと思い、毎日撮影した中の1枚になります。
動物の写真は、ジッとしていないので、写真を撮ってやう!と思いますと中々良い写真が撮れませんので、何時もスマホを持ち歩きその撮影タイミングを待つ様にしています。
そして、スマホを構えますと動きますので、知らぬ顔をしながらパチとシャッターを切っています。
しかし、中々良い写真は撮れません・・(≧◇≦)
次に『 今はどうしていますか? 』
お母さんのソラは、シカ猟犬と台牝の二刀流で我家にいます。
また、写真の子供ワカ(牝)も我家に居ます。
現在、国内に居る大型サツマビーグル(体高55cm以上)4頭の内の1頭に成長しています。
下の写真は昨日撮影したものです。
ワカの血統構成は、父アサ×母ソラで、昨年の6月2日に生まれました。
ワカは父親のアサ(体高59cm)とほぼ同じ大きさまで成長しております。
母親のソラも牝犬にしては大柄(体高49cm)ですが、ワカの方が体高で10cmも大きく、今親子で写真を撮りますと逆転しています(笑)。
最後の質問ですが・・
『 仔犬の繁殖計画はありますか? 』
現在、我家には広島からリュウ系のヤマトがやって来て、約1年間お借りしてヤマトの子供を取る予定です。
また、保存会員様同士で2件の繁殖計画がございます。
以上が、ご質問へのお答えです・・
もし、更に詳しいことが知りたい場合は、メールではなく電話(携帯)でお願いします。
尚、我々サツマビーグルに関するご質問等がありましたら、お気兼ねなく何なりとお申し付けくださいませ。
質問内容がブログ拝読者様に関心がありそうな場合は、この度の様にブログで紹介させて頂きます。
さて、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« ペットフードの値上げ対策に良報! | トップページ | シカの食害に悩むお年寄り農家! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ノウサギ猟の邪魔者!(2025.01.25)
- ソラの仔犬達 最後の牝2頭も旅立って行きました!(2025.01.19)
- (続)箱ワナ 入ったがマンマと逃げられる!(2025.01.17)
- 大阪タイ 新年初便り!(2025.01.23)
- 新年初の山入!(2025.01.13)