第一種動物取扱業更新申請 登録証交付!
予てより、徳島県動物愛護管理センターに「第一種動物取扱業(販売)」の更新申請を行っていました。
申請書類審査➡現場(飼養施設)立入検査を経て、本日、下記の通り、登録証が交付されました。
(・・・添付写真はクリックて拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます・・・)
これで、今後も5年間に渡り、我々サツマビーグルの保存普及活動への取り組みが行えことになりました・・( 拍手! )
ご心配をお掛けしました保存会「日本狩猟犬サツマビーグル保存会」の皆様に、年末最後に嬉しい報告ができとても幸甚です。
今後共、宜しくご支援ご協力の程お願い申し上げます。
来年は、ご主人様が35年間に渡り系統保存して来ましたプーギー系アメリカンビーグルの保存活動も併せて行います。
下の写真は、岡山に居るプーギー系アメリカンビーグルの13代目「マックス号」です。
この犬の父親「ダイナ号」は、我家で最後までご主人様が残していた犬で、黒の色素が濃くとても美しいビーグルだった様です。
マックスも父親譲りの黒色素が濃く、日光が当たると濃い紫色に輝く様です。
本犬は、トライアル並びに実猟共に現役で活躍中の秀逸犬です。
来年は、このマックス号に我家のルイちゃを交配し、かってのプーギー系を復活させる計画です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 大分ラッキーの成長がヤバイ! | トップページ | 悪ジカ退治! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- HP「狩猟犬サツマビーグルの郷」 本日復活(再公開)!(2023.04.01)
- 可愛い女子の犬舎見学!(2023.03.30)
- 仔犬達の旅立ち! その(2)!(2023.03.26)
- 仔犬達の旅立ち!(2023.03.25)
- 海外からもホームページ復活を喜んで頂きました!(2023.03.23)