R4狩猟通信 昔通った猟場の下見!
全国のオーナー様より嬉しい便りが届いていましたので、我家のお話しは後回しになっていました。
本日のお話しは、一昨日のものです。
ご主人様はナツを連れて、今猟期に入り8回目の山入です・・( ナツは3回目 )
7時に我家を出発し、猟場には7時30分に到着。
本日の猟場は、初猟日に道路で雌ジカ2頭が迎えてくれた所です。
適所に猟車「デッキバン」を駐車し、ナツを下ろし首にGPSマーカーを装着し、林道に放犬。
すぐさま、トイレを済ませ、後ろ足で地面を蹴り、ヤル気満々で林道を前進して行きます。
流石はナツです!・・ワカとは一味違う!・・ご主人様もニンマリ!
今日は、風が強いのでサツマ特有の「高鼻」は使えないので、起こしは時間が掛かりそう!!!
ナツは、高鼻を諦め、林道を上下しながらスピーディに狩り込んで行きますが、臭いが無いのか一旦はご主人様の下に帰るを繰り返しながら捜索を続けます。
捜索範囲は100~200mまで足が延びていますので、その内起こすだろうと思っていますと・・
案の定、起こし鳴きから追い鳴きに変り、追跡が始まりました。
しかし、6ヵ月のブランクから未だ追跡スピードのコントロールが出来ず、早すぎます(笑)
このままでは、長追いは出来ない???何て考えながら、久しぶりのナツの追い鳴きを楽しんでしました!
追跡は、声変りした牡犬らしい太い声で追い鳴きしています。
そうこうしていますと、40分余りで雌ジカ2頭がナツに追われてご主人様の前方約30mに飛んできましたので、鉄砲をシカの走りに合わせ「クチパン=撃たずに声でパンと言う」でシカを撃ちます・・
今年も、地元の賞金ハンターの為に、雌ジカは撃たない様にしている様です・・(^.^)
ナツは、追い疲れたのかシカから100m余り遅れてやって来ました・・。
・・で、ご主人様を見つけるなり、口を大きく開けベロを出し、ヨタヨタしながら帰って来ました(大笑)
ご主人様は、ナツの頭を撫でながら「ヨシヨシ」と声掛けしますと、納得したのか下の写真の様に地面を掘り、冷たくしてからゴロンゴロンと身体を冷やしています。
そして、腹を下にして座り込みました(笑)
暫く、そのままにしておきますと、疲れも収まったのか立上って高鼻で獣臭をチェックをしだしました。
・・が、写真を見て分かる様に、尻尾が垂れて、可成り疲れている様です。
時間は、まだ早いようですが、本日はここまでとして、別の猟場を下見しに行きました。
・・・・・・・・・・・
下見の猟場は、昔、アメリカンビーグルを連れノウサギ猟に良く通った所です。
町道から林道に入ろうとしますが、行き成り下の写真の様な倒木が道路を塞いでいましたので、歩いて林道を散策。。。
舗装も何カ所か崩壊しており、もう車での出入りは出来ない様でした。
しかし、シカの足跡は新しいものがあり、今後が楽しみです。
また、狩猟・有害等でハンターが来ている気配もなく、ゆっくりと狩猟を楽しめそうです。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« R4狩猟通信 愛媛レイア鹿初ゲット! | トップページ | またやって来た親子猪! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- HP「狩猟犬サツマビーグルの郷」 本日復活(再公開)!(2023.04.01)
- 可愛い女子の犬舎見学!(2023.03.30)
- 仔犬達の旅立ち! その(2)!(2023.03.26)
- 仔犬達の旅立ち!(2023.03.25)
- 海外からもホームページ復活を喜んで頂きました!(2023.03.23)