猟場から帰るのを嫌がるワカ!
ワカは、昨年暮から、ガラッと猟欲が増し、猟場の狩り込み(捜索)が積極的、且つ、粘り(執念)がメラメラに・・
ワカは、生後6ヵ月からの山入訓練を開始し、僅か1ヵ月余りで目の病気「チェリーアイ」を発症し、右➡左➡右再発・・と、3度の手術で山入は中止。
この間、子ウサギを咥えたり、ヤマドリを追い出したり、アナグマを穴に追い詰めたり・・と、とても順調な訓練をしていました。
その後も猛暑の夏季に入り、訓練は全くせずにいました。
その結果、身体だけはグングンと心配するほどの成長ぶりで、母親のソラを追い越し、父親のアサに迫るほど、牝犬としては国内最大級の大型犬になりました。
そして、令和4年度の狩猟解禁となり、ワカを山入させています。
約6ヵ月間のブランクがあったので、果たして以前の山入訓練で会得したことを覚えているのか?、とても心配しながら訓練再開となりました。
初日こそダメでしたが、2回目以降からは段々と以前の訓練を彷彿させるような動きを見せる様になりました。
詳細は、先日投稿しました「ワカの訓練日記 第9話」で紹介した通りです。
・・・・・・・・・・・・・・
そして、新年の1月4日からは中1日で山入しています。
・・が、何と!・・年明けからワカの狩り込み(捜索)に大きな変化が見られる様になりました。
それは、昨年は臭いがあれば約5~15分ほど、狩り込みを見せていましたが、どうしたことか年明けからは30分余り地鼻と高鼻を上手く使い分け、風が強く臭いが拾いにくい猟場でも忍耐強く丹念な捜索をする様に大変身しています。
これには、ご主人様も大いに感激!!!
ワカは、年明けから山入の度に素晴らしい狩り込みからノウサギを起こし、切られながらも2番起こし、3番起こしと・・ご主人様が回収するまで追跡を諦めない様になっています。
これには、ワカのずば抜けた臭覚力が異常乾燥中の猟場で発揮できているからだと推察します。
そして、昨日は、約90分余り追跡した後、起こしに時間が掛かっているのを見たご主人様は、絶好の呼び戻しタイミングと20番スラッグ弾空ケースで「ピッビッピ-」と吹きますと合図に反応し、大きな口を開け、誇らしそうにご主人様の下に帰ってきた様です!・・(^^♪
この時ご主人様は、ワカのノウサギ猟犬として覚醒したことを認識された様です・・
ノウサギ猟犬は、シカ猟犬と違い、先導犬に付けなければ絶対に仕上がらないと思っていただけに、ワカの猟芸は全く想定外の出来事で、改めて我々サツマビーグルの資質(猟能)の高さを再認識された様です。
年明けから、3回山入していますが、ノウサギはその都度ご主人様の前に追い回して来ています・・( 凄い! )
( 写真はイメージです )
鉄砲を持っていればノウサギを撃って、ワカに噛ましてやれば更に猟芸アップも望めますが、やっとノウサギが復活してきたばかりで、今は増やしていくことが将来に繋がると・・グッと堪えて見守っています。
ご主人様曰く『 先導犬なしの単犬で、シカ、イノシシ、アナグマ、タヌキ、ノウサギ等の獣猟犬に成長する我々サツマビーグルの猟能には今さら驚かされる 』と。。。
ご主人様の山入訓練は、車が入れない林道で我々を遊ばせながら猟能の覚醒を待つだけ・・そして、短い時間でも毎日連れて行くだけ・・です(笑)
我々を何の獣猟犬に仕上げるかは、何よりも猟場選びが一番・・
ワカは、ノウサギ猟犬にするためシカやイノシシが出来る限りいない場所で、且つ、新しいノウサギ糞が見られる猟場に連れて行っていました。
すると、自然とノウサギ臭に興味を持つ様になり、先導犬に付けづとも、何とかノウサギ猟犬に近付いています。
・・・・・・・・・・・・・
・・で、何時もは猟車「デッキバン」に戻り、荷台扉を下ろし、輸送箱の蓋を開けてやると、ビョイと飛び乗っていたワカですが・・
何と!・・前回からは「まだ帰るのはイヤ」とばかり、ご主人様の指示にも従わず「尻尾を下げトボトボ(悪いことを感じてる)」と車から遠ざかり、ご主人様に大声で叱られるとピタッと止まって身体を伏せます・・(~_~;)
ドンドンと猟場に入って行かないだけワカは賢いと思います・・。
仕事も覚え、体力も付き、山入が楽しくて仕方ない若犬に良く見なられる行動です・・
これが、見られる様になりますと「完成犬=一人前」に近付いたと、ご主人様は判断されています・・
しかし、この行動をほっておくと、獲物を捕った後も次々と猟場を狩り込んで行くコントロールのきかない犬になり兼ねません!
・・で、ご主人様は我々成犬には、山入を止める場合はリードで繋ぎ、車に戻る様にしています。
我々も、リードに繋がれると「山入は終了」と判断し、大人しくしています(笑)。
そろそろワカも、我家で第一号となるノウサギ猟犬になることも時間の問題の様です!・・( 拍手! )
下は、猟場で自信に満ちた狩り込み中のワカのワカの様子です・・( 頼もしくなってきました! )
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 新年 シカ猟レポート! | トップページ | 猟場はスカスカ でも!? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- HP「狩猟犬サツマビーグルの郷」 本日復活(再公開)!(2023.04.01)
- 可愛い女子の犬舎見学!(2023.03.30)
- 仔犬達の旅立ち! その(2)!(2023.03.26)
- 仔犬達の旅立ち!(2023.03.25)
- 海外からもホームページ復活を喜んで頂きました!(2023.03.23)