55年ぶりの同窓会 あなた誰!
ご主人様は、昨日11時から、55年ぶりの高校同窓会に出席されていましたので紹介させて頂きます(笑)。
会場は、我家から車で30分余りの、阿波市の「八幡」と言うお遍路さんの団体さん等が沢山お出でになる大きなお店です。
当日も、3つ団体さんの部屋がありましたが、どの会場の受付係の顔は知らない人ばかり・・
お店の方に聞きますと、部屋に案内されました。
受付の人から、何方さんですか???(部屋を間違っているかの様な顔付で ジロジロ/汗 )
部屋の中には、高齢者の男女が雑談していますが・・(知っている人も無く・・)
そこで〇〇高校の同窓会場ですか・と、尋ねますと・・『 ハイ 』とのこと。。
続けて〇〇です・・と言いますと、名簿を見て・・〇〇君なの???
『 えぇぇぇぇ・・ 』『 ウッソー・・ 』
ご主人様も受付係の名前を聞き・・( えぇぇぇぇ・・顔を見合わせ大笑い・・)
そして、いよいよ開催ですが、司会者の提案で『 顔が殆ど分かりませんので、本日は旧姓の名札を胸に付けてもらいます 』・・( 一同大笑い・・)
本会の代表世話人から、『 本来なら、乾杯となりますが先に簡単な自己紹介をしてもらいます・・』と。。。
そして一人が立ち上がり名前を言いますと・・会場から『 うそ~~~ 』の後、大笑い・・
やっとみんなの紹介が終わり、マスクを外し宴会となりました(汗)。
皆さん・・名札を見ながら、ワイワイ・・ガヤガヤ・・
しかし、宴会も1時間を過ぎると、なんとなく?面影が浮かんで来たのか・・
昔話や現在の話しに花が咲き、約3時間の宴会もお開きになった様です。
同窓会の中には、市会議員を7期も務め、既に議会議長も歴任し議会の重鎮として頑張っている方、20haに及ぶ大規模農場を経営している方等々の強者もお出でた様です(拍手)。
ご主人様は、会社を定年した後、現在は『 絶滅寸前のサツマビーグルと言う猟犬の保存活動をしています・・』と自己紹介されていましたので、宴会に入りますと『 そんな犬知らん・・』と言うことから、スマホを取り出し『 サツマビーグル 』と入力してもらえば分かりますと・・
そしてスマホで検索・・・えぇぇぇ・・凄い 〇〇君!!!
そして・・ホームページ、ブログ、フェィスブックもやっている!!!・・・( 若い! 凄い! )
また、カラオケが始まり、何か歌って下い・・と司会者が来られましたので・・
ここは十八番の青江三奈「伊勢佐木町ブルース」で会場を更に盛り上げてやろうと・・(笑)
カラオケ演奏が始まり『 ア~ン ア~ン ア~ン・・・』とやりますと・・( もう会場からバカうけ!/笑 )
口々に『 可成り金払っているな~・・』何て、あちこちから好き放題を言われます(笑)
歌い終わりますと・・何とアンコールの拍手が!!・・
ご主人様は、他の人も居ますので時間があれば後で・・と、何とか交わします(汗)。
まぁまぁ・・そんなこんなで、55年ぶりに同級生に会え、とても楽しかった様です。
55年振りの同窓会は、浦島太郎よろしく、顔、頭髪、体型等は長年の歳月で「著しい経年化」が見られた様です(笑)
そして、出席者全員の賛成で、毎年1月に同窓会をすることが決まった様です・・( 拍手! )
悲しかったのは、40人居た同級生の内、9名が既に亡くなっていたことです・・( 合掌! )
ご主人様曰く『 いつ死んでもイイ年だが、来年も同窓会に出席したい!・・』と、何時もとは違う弱気な発言(笑)
しかし、みんなから、〇〇君は『 鉄砲担いで狩猟をしたり、ハーレーに乗ったり、一番若いわ!・・』と言ってもらえた様で、意気揚々として帰って来られました・・(^^♪
55年ぶりの同窓会は、とても楽しかった様で、我々みんなもご主人様の笑顔を見てホッとしています(笑)
下の写真は、同窓会(宴会)の模様です。
では、本日はこの辺で失敬します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« フェイスブックでとんだ大騒ぎに! | トップページ | 改正動物愛護法の適応ケージが届く! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ソラの仔犬達 最後の牝2頭も旅立って行きました!(2025.01.19)
- (続)箱ワナ 入ったがマンマと逃げられる!(2025.01.17)
- 大阪タイ 新年初便り!(2025.01.23)
- 新年初の山入!(2025.01.13)
- 大阪レオン 新年初の山入報告!(2025.01.16)