« 追わないと追えないの違いは? | トップページ | スマホでPC版サイトを見る方法! »

2023年2月 4日 (土)

ホームページは終了しました!

未だ、ホームページ『 日本狩猟犬サツマビーグルの郷 』が、1月31日で終了されているとをご存じでない方がお出でになり、メールや電話で「 ホームページが開かない 」との問い合わせが多数寄せられていますので、改めてお知らせさせて頂きます。

現在「サツマビーグル」で検索し、上記のホームページをクリックしますと、下の様な表示が出ます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

申し訳ございません。このページに到達できません

www.kuraisu.com に入力ミスがないかどうかを確認します。

スペルが正しい場合は、Windows ネットワーク診断の実行を試してみてください。


DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


11年前に、全国に残っているかもしれない純血サツマビーグルを探すべく、ホームページを開設(公開)しました。

下は、よくご存じのホームページのトップページでした!・・

Original_20230204105701


その結果、全国の愛犬家から80通近い情報が寄せられました。

そして、純血に近いと判断されるサツマビーグルには、直接会いに行くなどの努力の結果、我家に居たハクに加え、タロー、ギン、リュウの3頭の牡犬を発見し、台牝のエスに交配し、純血か否かを確認した結果、みんな想定通りの純血種であることが立証されました。

その後は、この4頭を我家「四国プリンス犬舎」の基礎犬として、それぞれハク系、タロー系、ギン系、リュウ系として保存活動を行って来ましたが、現在まで遺伝的な障害も無く、4系統の血縁関係が薄い又は遠い血族であることが分かりました。

その後、ホームページは、サツマビーグルの情報収集・発信サイトとして、多くのハンターや一般愛犬家に利用されてきました。

また、フジテレビの坂上どうぶつ王国の『 激レア犬種ランキング 』で国内第一位にランクされたことから、サツマビーグルの名前が一躍有名になりました。

その結果、一部のハンターしか知らなかったサツマビーグルが一般愛犬家にも知れ渡り、ホームページのアクセス数も1日3000に上る様になり、また同ホームページは海外(フランス、イギリス、ドイツ、アメリカ等)からのアクセスも多く、全アクセス数の70%を占めるまでになっておりました。

大変貴重なサツマビーグルの情報が詰まったホームページ『 日本狩猟犬サツマビーグルの郷 』を失うことは、保存普及活動をおなって行く上では大きな損失となりましたが、運営会社「ビスタプリント」が日本から営業を撤退することを決めた以上どうすることも出来ませんでした。

しかし、同ホームページを見た方から1000通近いメールや電話を頂き、今やサツマビーグルを知らない方はネットを使用しない方ぐらいになっています。

もう、我々サツマビーグルの普及活動は必要ないくらいまでメジャーな犬種になっています。

その影響か?・・仔犬のネット通販サイト「みんなのブリーダー」や「ブリーダーネット」で・・テレビ・雑誌で有名な激レア犬種のサツマビーグルですと紹介し、高価で販売されたりしています。

尚、販売されているサツマビーグルが純血か否かは分かりませんが、ブリーダーへの販売は「不可」となっていますので、どうも純血で無いことを知って販売している様にもとれます・・(~_~;)

販売しているブリーダーは、サツマもどきにアメビーを交配し、サツマに近い配色をした仔犬をサツマビーグルと称して販売していると言う情報等も数多く寄せられています・・(≧◇≦)

サツマビーグルが有名になるのは良いのですが、偽物(雑種)が販売されることは我々サツマビーグルの保存普及活動に大きな痛手となります。

売れれば何でもアリ!・・と言う様な悪徳ブリーダーは何とか排除しなければなりません。しかし、動物愛護法では違法広告よる販売を取り締まる規制が無いからどうにもなりません!。やるとすれば、特商法(第12条)で告訴するしか方法はありません!・・

話しは、大分逸れましたが、今後も上記のような偽サツマが横行すると、またもや絶滅の危機がやって来ないか?大変危惧しております。


今後、ホームページをもう一度復活するか否かは検討中です。

保存会員様の中には、パソコンやネットにとても詳しい方もお出でになり、ホームページの移し替え等についてのお手伝いを申し出て下さった方もありました。

しかし、ご主人様も高齢になっており、我々サツマビーグルの普及活動も当初の目標を大きく超える成果を上げていることから、今後の普及活動は『 狩猟犬サツマビーグルのつぶやき 』を拡充することで対応することを考え、既に実施しております。
( 尚、ホームページの貴重な写真や情報(記事)等はPCにダウンロード済です )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

« 追わないと追えないの違いは? | トップページ | スマホでPC版サイトを見る方法! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事