春の里山 山菜採り!
先日、ご主人様は奥様と一緒に山菜取りに行かれていました!
お目当ては、山菜の王『 タラの芽 』です。
ご主人様は、猟期中は狩そこのけでタラの木を探しておりますので、探す必要もなく、現場に直行です(笑)。
下の写真が、山中のタラの芽です。
木を伐採した日当たりの良い場所に群生しています。
下の写真は、僅か1時間余りで収穫したタラの芽です。
直径30cm余りの大きなボールに一杯です。
写真はタラの芽のハカマ(根元の茶色い葉)を除去した後です。
夕食には、早速、奥様がタラの芽をでんぷらにしました。
下の写真は、タラの芽の天ぷらです。
我家のつけ汁は、マヨネーズ醤油です。
とても、簡単で、揚げたてのタラの芽との相性は抜群です。
また、食べきれなかった天ぷらは冷蔵庫に保管し、食べる前にオーブントースターで軽く温めますと、カリカリになり、また一味違ったタラの芽の天ぷらとなり、とても美味しいです。
春は、山菜の季節です・・。
ご家族で里山に出掛け、タラの芽、ワラビ、ゼンマイ、フキ等を採集しては如何でしょうか!?
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« 高知マレの近況報告! | トップページ | 我家は正に春爛漫! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 愛車ハーレー 新オーナー様の栃木到着!(2023.09.28)
- 今猟期の大物猟は不猟か?!(2023.09.29)
- ヤマドリの沢を上って見た!(2023.09.27)
- 今夏大変お世話になった空調服!(2023.09.26)
- 騒がしい我家!(2023.09.25)