犬舎前山にコジュウケイが帰って来た!
今朝、犬舎前山麓でけたたましい大きな鳴き声が聞こえて来て、ハチ以外は初めて聞く声にみんな驚いていました!
その正体は、下の写真の「コジュケイ」と言う狩猟鳥です・・。
( 写真はイメージです )
ご主人様に聞きますと、10年ほど前までは犬舎前山麓には、子連れの親子が良く見られた様です。
その頃は、犬舎周辺にもキジ夫婦もおり、とても自然豊かな里山だった様です。
さて、コジュケイは初めてと言う皆さんに、ご主人様がユーチューブで鳴き声を検索しますと、良いのがありましたので紹介しておきます。
コジュケイの鳴き声を聞くには、下のリンクをクリックしてください!。
コジュウケイの鳴き声
どうでしたか???
とても大きな声で、静寂の里山を奮い立たせるような凄い鳴き声です。
大きさは鳩ぐらいで、集団で生活しています。
美しい鳥ですが、狩猟鳥で狩猟期間中は捕獲可能です。
とても美味しい鳥です・・
しかし、当地ではイノシシの増加に伴って、最近では見ることも少なくなっていました。
・・ので、今朝のコジュケイの鳴き声は、「 コジュケイが帰って来た! 」と、ご主人様は大変喜んでおられました。
是非、犬舎前山に住み着いて欲しいと願っています。
では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!
もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!
にほんブログ村
« サツマ師匠最後の繁殖犬 牡仔犬の名は「ジャッキー」! | トップページ | 利き手が使えず四苦八苦(涙)! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 愛車ハーレー 新オーナー様の栃木到着!(2023.09.28)
- 今猟期の大物猟は不猟か?!(2023.09.29)
- ヤマドリの沢を上って見た!(2023.09.27)
- 今夏大変お世話になった空調服!(2023.09.26)
- 騒がしい我家!(2023.09.25)