« ワカの訓練日記 第10回(完)! | トップページ | 兵庫ドン 生後9ヵ月で小鹿を2頭咥える! »

2023年4月 1日 (土)

HP「狩猟犬サツマビーグルの郷」 本日復活(再公開)!

本日、1月31日付で『日本狩猟犬サツマビーグルの郷』がプロバイダー「ビスタプリント」が日本での営業を停止したことから、惜しまれながら閉鎖(終了)されました。

ホームページをご覧の方には、昨年の10月よりホームページが閉鎖されることを、予めお知らせし、必要な記事や写真等を保管される様にお願いをしておりました。

その間、ホームページをご覧の方から、再度復活はしないのですか?、是非もう一度復活して欲しい!・・等々、ホームページはサツマビーグルの国内唯一の情報源となっていたことから、あらゆる方面の方々からホームページ復活(再公開)を切望されていました。

しかしながら、ホームページには約10年間にわたる膨大な資料(記事・写真など)が投稿されていたことから、新たに他のプロバイダーと契約し慣れないシステム操作を習得しながら全てのデータを移し替えするには、とてつもない時間を要することから断念するしか方法が見つかりませんでした。

確かに、ホームページはサツマビーグルに関する貴重な情報源となおり、その結果各方面の有識者からも日本固有の獣猟犬として認められていました。


上記の様な状況を真摯に考えられ、「ホームページはサツマビーグルの保存普及には絶対に不可欠な情報源である」と言うことから一念発起し、何と茨城のロク号のオーナー様M氏が自らのホームページに「別サイト(サツマビーグルの郷)」を設け、膨大なデータ(記事・写真など)を全て移し替えて下さいました。

そして、ご主人様を別サイトの共同管理者として登録して頂き、1月中旬から約2ヵ月間を掛けホームページの修正作業を行って来ました。

新しいプロバイダーは「ウイックス」と言う外国のプロバイダーで、実に億単位のホームページが公開されている様です。

ネットで検索しますと、システム操作は可成り難しいと聞いておりましたが、パソコンおやじのご主人様は約10日余りで、一応の難しい操作もマスターされ、「これならいける!」と確信したのか、その後は順調にホームページの修正作業を行って来ました。

その甲斐あって、3月中旬頃にはほぼ出来上がり、M氏の別サイトから完全に分離し、ホームページ名を「狩猟犬サツマビーグルの郷」として新しいドメイン(ネット上の住所)も取得し、全ての権限がご主人様に移管されました。


そして、公開に当たり、細かい所の修正を繰り返しながら、本日を迎えました。

復活(再公開)したホームページは以下の通りです。

右をクリックしますとホームページがご覧頂けます・・・狩猟犬サツマビーグルの郷

Dsc_00503_20230401141301

現在も、ホームページは修正中でありますが、「サツマビーグルのブログ村」を除き、一応は完了しております。


尚、ホームページを楽しくご覧頂けます様、下記の改善をしています。

改善点で最も大きい処は、本ホームページは海外のサツマビーグル愛好者も沢山ご覧頂いておりますので、世界の言語に翻訳できる機能が付いていることです。可成りマイナーな言語も翻訳可能となっていますので、とても便利にご覧頂けると思います。

< 閲覧上の注意事項 >

・パソコンやタブレットを使用の方は、特に問題なく閲覧可能です。

・スマホをご使用の方の閲覧方法を説明させて頂きます。

①先ず、スマホの「画面設定」を自動回転にセットします。

②ネットで「狩猟犬サツマビーグルの郷」を検索し、ホームページを立ち上げます。

③スマホの右上の縦に「・・・」と表示されているボタンをクリックしますと、色々と項目が表示されますので「PC版サイト」をクリックします。

※ 翻訳をクリックしますと、外国語に翻訳されます。

④文字が小さいので、スマホを横に倒しますとPC画面が表示され、そのままでも閲覧できる状態になります。

※ 画面をもう少し大きくしたい場合は、拡大したい箇所に人差し指と親指を画面にあて、開いたり閉じたりしますと画面が変ります。

⑤ サツマの写真の下の項目(サイトメニュー)をクリックしますと、そのサイトページがご覧頂けます。

※ 記事中のリンクを見た後、元に戻すにはスマホの下段の▲ボタンをクリックすると元の原稿に戻り、続けてご覧出来ます。

尚、サイトメニューで「もっと見る」と言う表示がありますが、クリックしますと隠れています項目がご覧頂けます。

一度、検索しPC版にセットしますと、次回からの操作は必要なくなります。


お分かりに、なったでしょうか???

当ホームページは、高齢のハンター等もご覧頂くと思いますので、念の為に紹介させて頂きました。

最後に、ホームページで何かお気づきの点が御座いましたら、メール等でご連絡頂ければ幸甚です。




では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

« ワカの訓練日記 第10回(完)! | トップページ | 兵庫ドン 生後9ヵ月で小鹿を2頭咥える! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事