« 我家(犬舎)の一日! | トップページ | 親子ジカに出会う! »

2023年6月 6日 (火)

ジャッキーの目に異変!

一昨日、何時もの様にご主人様は我々を犬舎から運動場に出しました!

そして、朝食も終え、トイレで汚れた床を水洗し終わり、ジャッキー・マイを遊んでやろうとしてした時???

( 写真左側がジャッキー君、右側がマイちゃんです )
Dsc_0055_20230606082801

ご主人様は、ジャッキー君の左目の異変に気付きました!

よく見ますと・・

Dsc_00593

左目に丸いピンク色の物体が飛び出しています(汗)

間違いなく、目の病気『 チェリーアイ 』です・・(≧◇≦)

目薬を差して、指で優しく押し込むと、下の様に入ります。

Dsc_005441

これは、初期の状態で、その内は入らなくなります。

ピンク色の物体は、涙を作る「瞬膜」と言います。

この瞬膜が、何らかの影響で、目の付け根に飛び出し炎症したのがチェリーアイです。

治療は、初期は消炎剤が入った目薬で炎症を抑えますが、これで治る場合も極稀にありますが、通常は一度発症すると治らないと言われており、手術による治療が一般的です。


・・で、本日、以前ワカのチェリーアイ手術で大変お世話になりました動物病院に行き、手術の予約をして来ました。

ジャッキー君は、バリケンのケージ内で大人しくしていた様です。

Dsc_00482_20230606130201

この動物病院は、一般診療の他、珍しく「眼科」が診療科目になっており、院長先生も若く、連日多くの患者さんが来院されています。

ワカは、最初に、右目、左目、右目再発と・・3度の手術をしました!

3度目の再発手術は、高価な糸代(約5000円)と薬代のみで行って頂き、非常に良心的な動物病院です。
※ 一般的には、手術前に色々と記載した注意事項に再発するリスクがある事も明記されており、それを了承しないと手術は行ってもらえません!。これは人間の手術と同じです。

手術は、以前は飛び出している瞬膜を切除していましたが、現在は瞬膜が涙の約30%を分泌していることが分かり、瞬膜を切除せずに残す手術「ポケット法」が主流になっています。しかし、手術が大変難しく治療費も高額になる上に約5%が再発すると言われていることから、トラブルに巻き込まれるケースも多く、その為に手術を断る動物病院も少なくない様です。 我家指定の動物病院もその一つです。


ジャッキー君は、検査の結果異状なしと言うことで、手術日は6月26日と決まりました!

手術についての概要説明の後、手術前日及び当日の注意事項等を記載した説明書を頂きました。

手術代の概算を聞きますと、材料費等の高騰により以前より30%余り高くなる他、手術はして見ないと分からない(ワカは軟骨が飛び出していた)ので何とも言えませんが、10万以上と思っていてください・・との説明でした。
( ドックフードや薬等も軒並み高騰しているので、ある程度は仕方ないと思いますが・・大汗 )

もし、了承して頂けるなら、手術日を決定させて頂きますとのことから、お願いすることにしました。

ご主人様曰く『 ジャッキー君は家族の一員、病気なら幾ら手術代が高くても治してやるのは当然! 』・・と、おっしゃってくれました。


ジャッキー君は、現在生後5ヵ月、来月末からはいよいよ山入訓練を開始しますが、手術は約10日ほどで完治しますので何とか間に合いそうです。

尚、基礎訓練(散歩及び公園デビュー等=社会学習)は、チェリーアイが発症していても何ら問題はありませんので、予定通り来週から始める予定です。




では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


« 我家(犬舎)の一日! | トップページ | 親子ジカに出会う! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事