« 月初めはフィラリアの日! | トップページ | 元気がない 心配です! »

2023年6月 2日 (金)

大雨警報の中 運転免許高齢者講習!

今朝は、大雨となりました!

我々は、犬舎から運動場に出してもらい、トイレと朝食を終えると、また犬舎に戻されました!

雨が酷く、運動場で居るのは無理との判断です・・( 我々みんな雨に濡れなくて助かりました )


さて、こんな豪雨の中、ご主人様は町内の自動車学校に「運転免許の高齢者講習」を受講するために行っておりました。

講習は、先ず受付を済ませ、10時~12時までの2時間でした。

この時間帯、当地は大雨警報が出ており、駐車場から教室に行くまではバケツをひっくり返したような土砂降り・・(≧◇≦)

本日は、6名の高齢者が受講に来られていましたが、皆さんびしょ濡れ状態・・( 風邪を惹かないか心配です/汗 )

講習は、先ずは適性検査(視野測定)からです。

検査は、視野角度、動体視力、夜間回復について順次行われ、特に問題なし( とても良い結果ですよと褒められた様です/笑 )

受講者は、当然70才越えの高齢者ですので、皆さんから・・凄い、若い等と言って頂いた様です!

皆さん、動体視力と夜間回復は標準以下と言う判定でした・・(>_<)

適性検査は、合格や不合格と言う判定はないので、結果はどうであれ、お構いなしの様です。

最近、高齢者の交通事故は増加の一途を辿っており、今後はある程度の基準を設ける必要があると考えます。

次いで、30分程の安全運転に関するビデオを視聴・・

Dsc_00482_20230602140901

最後に、実際に教習コースを教官の指示どうりに運転し、終了となりました。
※ 大雨警報が出ていましたので運転時間を短縮して行われた様です。


皆さん、一旦、教室に戻り、教官から安全運転に関する色々な気付きを指摘してもらい、各自の身体や運転技術の反省点を考慮し、安全運転に努めてください・・との好評の後、全員に「講習修了書」が手渡され、解散となりました。

今後は、誕生日の1ヵ月前に徳島県運転免許センターから更新通知が届く様で、この度の講習修了書を持って、運転免許センターに行って視力検査を行い合格(視力0.7以上)すれば、約30分後には新しい運転免許証が交付される様です。

有効期間は、70才を超えますと無事故・無違反でも「3年」らしいです。

次は、75才を超えますので、先に「認知症テスト」を受講し合格した後、この度の講習会を受講する様です。

下は、受講後に頂いた「運転免許取得者等教育(高齢者講習同等)終了証明書」です。

Dsc_0001_burst202306021326457572

本日は、大雨警報の中、ご主人様は本当にお疲れ様でした!

何と、エンジェルスも負け、大谷選手もヒット1本に終わりましたので、ご主人様はさぞかし二重のお疲れと思います・・(@_@。
しかし、明日は先発登板です・・。
気分一新で、是非とも6勝目と16号ホームランを期待したいと思います・・( 大谷選手 頑張れ! )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


« 月初めはフィラリアの日! | トップページ | 元気がない 心配です! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事