« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月31日 (土)

ヤレヤレやっと過ぎ去りました!

強い台風10号は、やっと四国徳島を通過し、その後も迷走しながらゆっくりと日本列島を縦断しています。

全国各地で、大雨による浸水、河川の氾濫、土砂崩れ等々が発生し、大きな災害となっています。

今後台風が通過する地域の方々は、十分な対策と注意を怠らない様に願います。

先ずは、被災された方々には、心よりお見舞いと一日も早い復帰を願っております。


さて、我家はと言いますと・・

29日と30日は、四国徳島に線状降水帯が発生したために、1時間に100mmを超える大雨が降りました。

犬舎屋根に大粒の雨が降りますと、何時もとは聞きなれない大きな音となって聞こえますので、とても怖かったです。

また、29日は雷が鳴り、初めて聞いたトラ君達は思わず怖くなり泣きだしました!

丸々2日間、犬舎内の狭い寝床(プラスチックケージ)でトイレも我慢し、ジッと耐え忍んでいました(汗)。

イヤイヤ、とんでもない体験をさせて頂きました(笑)

運動場で、ノビノビと暮らす日々が、如何に幸せであるかと言うことが痛感させられました・・。


以下、台風10号が過ぎ去った後の犬舎周景を写真でご覧ください!

( 添付写真はクリックで拡大し、喘鳴な画像がご覧頂けます )


写真① 犬舎前の稲を刈り取った後の田んぼの様子です。

赤いシートで覆ったコンバインは水浸しになっています。

トラ君が運動場として使っている田んぼですが、暫くは使えそうもないです。

A_20240831105001

写真② 我家東側の水田の様子です。

強風で稲が少し傾いていますが、稲刈りは心配ない様です。

20240831_102327a

写真③ お隣西側の側溝の様子です。

童学寺溜池からのオーバー水が勢いよく流れています。

20240831_101859a



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月30日 (金)

今朝の我家「犬舎」!

台風10号は、やっと九州大分から、四国に向け進行中で、今後は日本列島を縦断して行く様です・・


下の写真は、今朝の運動場の様子です。

写真は朝6時の撮影しました。

20240830_0656452a

昨夜までの豪雨がウソの様に晴れています・・。

我々みんな狭い寝床で一日中生活していましたので、広い運動場でのびのびとストレスを発散しています。

しかし、9時頃からは又もや空が暗くなり、雨が運動場に吹き込んで来ましたので、我々は犬舎の寝床に戻されました。

全国各地で、大雨による冠水や土砂崩れが起きている様ですが、我家は今の処何の被害も出ておりません。

鹿児島のサツマ師匠M氏宅は雨どいや犬小屋等が壊れたようですが、人犬に被害はなかったとSMSを送って頂きました。

鹿児島の枕崎は今も停電が続いている様ですが、幸い停電はなかった様です。

停電しますと、エアコンも使えず熱中症が心配になります・・(>_<)

台風は、勢力を落としているよですが、四国徳島は今夜半から明日に掛けて通過する様です。

未だ未だ余談は許さない状況が続いています・・。

どうか、サツマ保存会員様並びに当ブログを応援して下さっています皆様方におかれましては十分な対策の上ご注意されることを切に願っております。

台風は今も日本列島を縦断中ですが、被災されました皆様方には心よりお見舞いを申し上げます。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月29日 (木)

もういい加減にして欲しい!

台風10号は、迷走しゆっくりと日本列島を縦断しそうです・・

我々は、雨風の間を見計らい、犬舎の寝床から運動場に出してもらい、食事とトイレを済ませると又もや犬舎に戻されています。

こんな事、今の我々みんなは初めての経験です・・

何が何だか分からないまま寝床でジッと我慢しています・・(~_~メ)


下の写真は、誰もいない運動場です・・

ガラーンとした運動場です・・。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240829_070719a1

下の写真は、犬舎前のフェンスにブルーシートを取り付けた様子です。

このお陰で、犬舎内に雨が降り込まずに済んでいます・・( 感謝! )

20240829_065833a

3日前には、今日(29日)が暴風雨でしたが、延び延びになって30日から31日になる予報です。

未だ、2日は今の様な生活が続きそうです・・(-_-;)


こんな台風通過を待つ、辛い寝床の生活ですが、母屋から久々にご主人様の大きな声が聞こえて来ました・・。

何と!、MLBドジャースとブルーワーズの試合前の始球式を大谷選手の飼い犬「デコピン」が行なった様です。

マウンド横にボールを置いて、プレート前にデコピンを静止させ、大谷選手はホームに走り待ちます。そしてデコピンに合図をすると・・

何と!・・ボールを咥えて大谷選手の下に走って来て、ボールを置きハイタッチをしました!・・( 賢い/凄い )

やはり、スーパースター大谷選手のデコピンもワンコ界のスーパースターですよね!


下の写真は、大谷選手とハイタッチをしているデコピンです。

本当に利口で賢いですよね!・・(^^♪

Photo_20240829150701

驚きはこの後にも・・・

何と!、大谷選手が42号ホームランと42盗塁をしました!。

42HR&42盗塁は、メジャー史上で二人目の大記録です・・( 凄い/拍手 )

尚、43HR&43盗塁は、メジャー史上で誰も成し遂げた選手はなく、今後大谷選手は前人未到の世界に一人旅です・・(^^♪


< 追記 >
台風への心配メール等を頂いていますが、今の処被害は全くありません・・。
台風の進路並びに移動速度が遅く、ひょっとしたら暴風雨は9月に入るかも???
何れにしても、防風対策はしっかりしていますが、警戒は十分したいと思います。
尚、我々サツマはトイレは我慢できますが、アメビーも今の処はケージ内でトイレをしていません・・。
・・が、今後は恐らく我慢できないと思います(汗)



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月28日 (水)

台風10号の防風対策!

強い台風10号は、進路コースを幾つも変えながら西日本に接近中です。

どうやら、九州に上陸し、その後は、四国、近畿、関東・・と、日本列島を縦断する様です。

四国徳島には、29日~30日に来る様です・・( 暴風雨は今の処30日の様です/汗 )

そこで、暴風対策として犬舎・運動場に設置してありました猛暑対策のすだれと寒冷紗の一部を取り外しました。


以下、防風対策後の様子を写真で紹介します。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )


写真① 母屋玄関から見た運動場です。

すだれが無くなりましたので、我々の様子が良く分かるようになりました。

20240827_0639172x


写真② 運動場内の様子です。

運動場の南北のすだれと東側の寒冷紗を取り除きましたので、とても明るくなりました。

20240827_062134x


写真③ 運動場内から前山方面を見た様子です。

すだれが無くなりましたので、前山方面が良く見える様になりました。

写真手前は、奥様が管理しています家庭菜園、黄色く見える所はトラ君の運動場になっています稲を刈り取った田んぼです。

20240827_061601x


写真④ 何かに反応しているジャッキー君です。

良い写真が撮れましたので、ホームページ『 狩猟犬サツマビーグルの郷 』の写真と入り変えました。

20240827_0613072x


強い台風10号は、九州に上陸した後、日本列島を縦断する様です。

今の時期は、稲刈りや果物の収穫も始まる時、雨風共に強いとの予報です。

どうか、早めの台風対策をし、出来れば被害を少なくして欲しいと願っております。

< 付記 >
台風10号はコロコロと進路を変えていますので、TV等でタイムリーな情報確認をお願いします・・。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月27日 (火)

隠れても無駄 見えてるぞ!

今朝、ご主人様は我々の飼育管理を終えると、久し振りにカラス駆除に行っておりました!

大河「吉野川」河川敷に行く道を、何時もと変えて行くことに・・。

それは、我家から西側になる水田がシカによって可成り稲が踏み荒らされているとの情報があり、有害駆除班員として確認して置く意味からです。

犬舎前山麓の道路を西に向かってゆっくりと車で流していますと、何か稲がゆらゆらと動いています。

車を止め、様子を見守ります・・

居ました!・・雌ジカです。。。

スマホを取り出し、写真を撮ろうとしますが遠くて上手く撮れません!

下の写真は、ネットで見つけた写真ですが、正にこの通りです。

Fb_img_1724540158422s

犬舎前の水田もシカがイノシシ防護柵を飛び超え、収穫前の稲を踏み荒らしていましたが、今は全て稲の刈り取りを終えており、もう心配は有りません。

・・が、こちらの水田もイノシシ防護柵はしていますが、シカは簡単に飛び超えて水田に入っています。

また、イノシシ防護柵の上に電気柵を取り付けている水田もありましたが、ここにはシカは入ってないのか稲は綺麗でした。

しかし、みんながみんな高価な電気柵をするわけにはいかず、農家の方もどうするか思案されていると思います。

当地に対しては町役場も重点駆除地域としており、駆除班も括りワナを数多く設置しており、10頭余り捕獲していますが後から後からシカが湧いて来る始末です。

前山の尾根を越えると神山町で、ご主人様が約50年間通ってる猟場です。

昨猟期は、イノシシはおろかシカも可成り減っていたのですが、今年は大分増えている様です。

当地の猟友に聞いても、イノシシも少し復活気味、シカに至っては可成り増えている様でが、ワナに対する学習能力が高く中々捕獲には至っていない様です。

今猟期、シカ猟は可成り期待が持てそうです・・

また、今年はクロとトラのアメビーでのノウサギ猟も行いますので、楽しい狩猟が出来ると思います。

ご主人様も、昔の様に猟場を駆け回る体力はありませんので、シカ猟とノウサギ猟は犬次第と言われている狩猟で、そのため老ハンターでも余り歩くことも必要ありません!

シカは兎も角、ノウサギがどの程度復活しているか気掛かりですが、昔通っていたノウサギ猟場にクロをいれますと殆どで追い鳴きしますので、可成り楽しめそうです。

それには、9月中旬からクロを先導犬してノウサギ猟の訓練を開始するトラ君にも是非頑張ってもらいたいと願っています。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月25日 (日)

トラの訓練日記 基礎訓練②!

一昨日、犬舎前の水田の稲刈りが終わりました。

・・で、夕方の飼育管理を終えた後、広い田んぼにトラ君を連れ出しました・・。

我々は田んぼデビューの際、運動場から行き成り広い所ら放されましたが、みんな見たこともない光景に警戒し、尻尾を垂らしてご主人様の後をついて行くのが精一杯でした。

ところが、学習能力が高い我々サツマは3日もすると、広い田んぼの中を自由自在に走り回り、体力増強に努めました!。

また、猟場には沢山の法面(起伏)が有りますので、それを想定した田んぼの岸を上り下りする学習をしました。

その甲斐あって、山入訓練では学習成果により、猟場の上り下りも問題なく出来きました。


さて、前置きはこの辺で置き、トラ君の話しに戻します。

トラ君も田んぼの真中まで連れていかれ、リードを放された時は少し驚いている様子でしたが、ご主人様の後を付いて歩いている内に慣れたのか、自然とご主人様から離れ冒険を始めました。


下の写真がその様子です。

イノシシ防護柵の向こう側の草むらが気になる様です・・( 何か臭うのか? )

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明かな画像がご覧頂けます )
20240823_1818412d

この田んぼは、縦80m、横40mもあることから、ご主人様は静かにトラ君から約20mほど離れ、トラ君を呼びます。

トラ君は、「しまった!」とばかり、ご主人様の下に一目散に走って戻って来ます。

これを、繰り返し行うことにより「呼び戻し」訓練が出来ます。

その後、トラ君は広い田んぼを走しり回り自信が付いたのか、ご主人様から遠く離れ勢いよく走り回りました!


下の写真がその時の様子です。

赤いのはコンバイン、その右側に薄い水色の建物が犬舎です。

20240823_1816582s

遠く離れても、ご主人様の位置をチェックするために止まります・・。

そして、このタイミンクでトラ君を呼びます・・( トラ! )

トラ君は、即反応し、勢いよくご主人様の下に走って戻ります。

我々サツマは、ここ迄なるのに3日以上は掛かりますが、アメビーは性格が明るくフレンドリーな為に、早くもご主人様から遠く離れても平気で、呼び戻しも完璧に行っています。

基礎訓練の3段階、散歩、公園デビュー、後付けも難なくクリアーしており、トラ君の学習能力はアメビーにしては優れている様です。

更に、呼び戻しも出来ることから、後は猟場を想定した田んぼの岸の上り下りを学習するば、山入訓練は可能となります。


下の写真は、呼び戻しでご主人様の下に帰って来たトラ君の様子です。

トラ君の黒勝ちで美しい毛色はブーギー系の特長です。

ご主人様は、トラ君とのノウサギ猟をとても楽しみにされています。

20240823_1816332a



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月24日 (土)

今年一番の喜び!

今日のブログは、これで決まり!!!

何と、MLBドジャース大谷選手が大記録を達成・・

今までメジャーで5人しか達成していないホームラン=40、盗塁=40を本日同時に達成・・

その達成の仕方が凄かった!!

盗塁は2打席目の内野安打で出塁し、すかさず走り、40盗塁を達成!!!

その後試合はレイズとドジャース双方が一歩も譲らず3-3の同点のまま・・

そして、ドジャースは9回2アウト満塁でバッターは大谷選手・・( 待ってました! )

ホームランを打てば、本日「40-40」同時達成と言う快挙です!

レイズはピッチャーを交代し、大谷と決戦!

大谷選手は、ピッチャーの初級を捉え、打球は右中間スタンドに入り、40号グランドスラム!!!

何と言う劇的なサヨナラ勝ち何だろう!!!

正に「 漫画の世界 」・・・流石にスーパースター大谷選手・・( 凄い!の一言 )

ドジャースタジアムは、試合が終わっても誰一人帰る者もなく大拍手と大合唱!!!

MVP!  MVP!  MVP!

勿論、ご主人様も奥様も・・思わずバンザイ!!!

今年一番の喜びになった様です・・(^O^)/

( 写真はイメージです )
Photo_20240824141901



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月23日 (金)

老ハンターに恋焦れるのはアブとブユだけ(笑)!

ご主人様は、今朝も前山公園経由➡地蔵峠の片道2kmの上り坂散歩コースに行っておりました。

このコースは、キツイ坂道で、明日はもう休もうなんて思いながら上って行きますと、やがて地蔵峠頂上に到着。。。

そして、頑張って上った者だけが共有できる峠から眺める素晴らしい眺望です・・。

上っている方は、元気なお年寄りばかりで、若い子はゼロ(笑)

今、一番厄介なのが、ひつこいアブとブユです・・(>_<)

Photo_20240822095501

ご主人様も若い頃は女性に持てたようです?が、今は「アブとブユ」だけ!

それも、幾ら追っ払ってもひつこく引っ付いて来ると言う・・好かれ様です( 大笑い! )

そして、愛情たっぷの「キッス」を受けると・・赤く腫れあがり、痒いのなんの!・・(-_-;)

現在、老ハンターにひたすら恋焦れているのはアブとブユですが、余りひつこいと嫌われますよね!(笑)

残念ですが今日「虫よけスプレー」を買って来ましたので・・その効き目は如何に?

上手く諦めてくれれば良いのですが・・。

明日の散歩(結果)か楽しみです!・・( 持て男は辛いなぁ!=但し虫ですが/笑 )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月22日 (木)

シカに出会った!

今朝、ご主人様は我々の飼育管理を終えると、前山公園経由➡地蔵峠の片道2kmの上り坂コースに行っておりました。

登り口でお友達から、シカに出会ったと教えて頂きました。

とてもキツイ坂道ですが、頭の中はシカは何処に居たのか・・等を思い浮かべながら上って行きます。

するとシカ特有の『ピィ』と言う警戒鳴きが聞こえて来ました!

林の中をよくよく見ますが、居ません!・・( 鳴いた後逃げたかも? )

仕方なく、気を取り戻して上って行きます・・。

大きなカーブを回った所で、前を見ますと雌ジカが道路で突っ立ていました!・・( やはり居た! )

( 写真はイメージです )
1_20240821124801

暫くご主人様と睨めっこをしていた様ですが、ご主人様がポケットからスマホを取り出そうと少し動きますと、静かに林の中に消えて行きました。

入って行った道路下を見ましたが、既にいませんでした!

犬舎前山麓の水田は、シカが毎晩の様にイノシシ防護柵を飛び超え、水田中を走り回り稲を踏みつけています。

今年の4月からの有害駆除で、30頭余りも捕獲しているにも拘わらず、未だ沢山生息している様です。

先日、散歩コースで神山町の方がお出でになっており、聞きますと今年はシカが相当増え、特産のスダチの木葉を食害している様です。

昨年は、出会いも少なく、猟果も例年以下でしたが、今年は期待できそうです・・。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月21日 (水)

トラの訓練日記 基礎訓練①!

トラも生後5ヵ月になりました。

8種混合ワクチン接種も終え20日経ちましたので、本日より基礎訓練が始まりました!

基礎訓練メニューは、以下の段階を踏み行います。

1)犬舎周辺をリードに繋ぎ散歩させます。
  尻尾が立って元気よく歩けるようになれば合格です。

2)車に乗せ、前山公園に行き、社会学習をさせます。
  他人や他犬と仲良くコミュニケーションが取れれば合格です。

3)後付けを学習させます。
  この訓練は山入の際にとても役に立ちますので、しっかりと行います。
  「アト」の声掛けでご主人様から後ろに下がって歩けるようになれば合格です。


さて、今朝は「1)」の散歩を行いましたので紹介します。

トラ君は運動場から出て、リードで歩くのは初めてですので、果たしてどうでしょうか?

我々サツマの場合は、警戒心が旺盛なことから、最初は腹ばいになり全く歩けません!

・・が、トラ君は流石にフレンドリーなアメビーだけあり、難なくクリー・・

これには、ご主人様もあっけに取られた様子でした(笑)

しかし、流石に屋敷を出て道路に行きますと、尻尾を垂らして警戒気味ですが、歩くのは歩きます。

今日は、犬舎前山麓の童学寺まで行きます。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )


下の写真は、散歩途中で撮ったものです。

落ち着いてはいますが、まだ尻尾は足りています。

20240818_0607252c

下の写真は、童学寺溜池の土手で休憩している様子です。

土手の向こう側に好奇心が湧いている様です。

20240818_0612372c

下は、今朝の童学寺の様子です。

朝日が差し込みとても神秘的な美しさがあります。

20240818_061157cc

下の写真は、散歩から運動場に帰ったトラ君の様子です。

ホッとしている様ですね(笑)

20240818_0628142xc

先ずは、基礎訓練の第一段階が始まりました・・。

やはり、アメビーはフレンドリーな性格なので、我々サツマは時間を掛けて行っていますが、今日の様子を見ますと明日にも散歩慣れする様に思います。

恐らく、我々サツマは警戒心の関係から第二段階の公園デビューは苦手で時間が掛かりますが、性格がフレンドリーなトラ君は難なくクリアー出来ると思います。

問題は、第三段階の「後付け」だと思います。

マナーが入りやすい我々サツマと違い、フレンドリーで甘えん坊のアメビーは習得に時間が掛かると思います。

まぁ、山入訓練迄には1ヵ月余り有りますので、ジックリ取り組んで行って欲しいと願っています。

尚、訓練の様子は適時にブログに投稿させて頂きます。。。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月19日 (月)

大阪タイ君の夏山訓練!

四国徳島は、久し振りに雨となりました!。

何と、8月に入り僅か3度目です。この間、家庭菜園もカラカラで夏野菜もピンチでしたので、恵みの雨となりました・・(^-^;


さて、本日は大阪に行っておりますタイ君のオーナー様U氏より写メが届きましたので紹介します。

先ずは、添付写真からご覧ください!

林道下から吹き上がって来る獣臭を高鼻でキャッチしている様子です。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
Img_20240818_075054


次いで、メッセージをご覧ください!

お疲れ様です。

先程、山入訓練を終え帰宅しました!

今朝もタイは楽しそうに猟場を走り回っていました。

本日は、シカの臭いが無かったために、イノシシ臭に乗りましたが、怖いのか私から余り離れず少し行っては戻るを繰り返します。

よくよくタイを見ていると、私に付いて来てほしい様な仕草が見えますので、タイの後に付いて行きますと、一点を狙見つけポイントします。

その間、鳴きもせずジッとしています・・( 上記の写真参照 )

私の目には何も見えませんが、最近この動作をしますとイノシシがいます。今日は鉄砲も持っていませんので、むやみにイノシシを起こさせない様にタイをその場から静かに離しました。

そして、ポイントしていた辺りに石を投げ入れると子イノシシ2頭が飛んで逃げて行きました。

毎回、ヒヤヒヤしながら訓練しており、シカを追ってくれたらと願っています。

暑さ厳しい折、お身体にはくれぐれもご自愛くださいませ・・。


下の写真は、訓練を終え帰宅する前の様子です。

体躯は、母親のマリーによく似ている様です。

Img_20240818_083909


【 後記 】


U氏は、若いハンターで山入訓練も熱心に取り組んでおられます。

タイ君は、父:ダイ×母:マリーで、2023.11.21生れの牡犬です(生後9ヵ月)

既に、猟欲も発現し、イノシシにファイトしており、U氏はシカ猟犬にしたい様ですが今の処はイノシシに興味がある様です。

タイ君の兄妹は4頭居ますが、今の処一歩リードと言ったところでしょうか?。

猟犬の学校は「山」です・・。

学校に通わずして立派な人間や猟犬にはなれません!

夏山訓練は、猟場の温湿度により訓練犬の動き(上達)は大きく変わります。

出来れば、早朝6時には猟場に到着し、8時頃には帰宅するのがベストです。

暑い猟場でダラダラやりますと、返って山入を嫌う訓練犬も少なくありません!。

9月に入れば朝夕も涼しくなり野生動物の動きも活発になりますので、若犬訓練には最高です。

そして出来るならば、今猟期解禁までにシカを30分余り追跡できる様になれば、今猟期は十分楽しめると思います。


< 感謝 >

U氏は、我家のアメビー・トラ君が9月中旬からノウサギ猟犬の山入訓練を始めるに当たり、アメビー用の軽いGPSマーカーを探していることを知り、『使っていないのでプレゼントします』と送って下さいました。本当にありがとうございました・・( 大切に使用させて頂きます )
U氏のご厚意に報う為にも、トラ君をしっかりと訓練しますので、見守って頂きたいと思います。
トラ君の訓練の様子は、当ブログで適時公開して行きます!・・( ご期待下さい )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月18日 (日)

高知マレの近況!

本日は、高知に行っておりますマレのオーナー様F氏より、写メが届きましたので紹介します。


先ずは、添付写真からご覧ください!

マレの頭部は、本当に惚れ惚れする「これぞサツマ」とご主人様を言わしめる美しさは流石です。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240818_0707322ss


次いで、メッセージをご覧ください!

おはようございます!

残暑お見舞い申し上げます。

この猛暑いつまで・・・と思うと高齢者にはキツイですネ。

さて、マレも発情をして18日目になりました。今回は体調が思わしくなく過ごしています。

来年、早々には満10歳になります。少しでも長生きをしてくれる事を願っています。

草刈り等大変でしょうが、どうかお身体にはご自愛くださいませ。

マレの近況の写真、添付しました。ご笑納下さい!


【 後記 】

マレは、名台牝として3回の繁殖で20頭(♂10/♀10)の素晴らしい直仔を残し、サツマビーグルの保存普及活動に貢献してくれました。

下の写真は、高知のF氏ご夫妻がマレを里親として引き取りに来て下さった時の様子です。

Img_20181213_111316aa

上の現在の写真と比べますと、顔に白いものが増えて来ている様です。

それもそのはず、来年は満10才を迎えます・・。

マレは、若犬時代はイノシシにファイトし脇腹を割かれ30針余りも縫う大ケガをしましたが奇跡的に回復し、その後3回の繁殖をしてくれました。

マレの直仔達は、よく発達した頭部、長く大きく垂れた絞り耳が良く遺伝し、美しいサツマビーグルになっています。

本当に、サツマらしいサツマとして後世に大きな特性を残してくれました。

現在、全国に179頭の純血サツマビーグルが居ますが、その体型を見れば直ぐにマレの血統を引いていると分かる程、良い遺伝子を残してくれています。

今は、高知のオーナー様F氏ご夫妻の下で、悠々自適の生活を送っております。

F氏は、マレが3回目の繁殖を終えた時点で一早く、マレの里親先として手を上げて下さり、その後は至りつくせりの大事にされております。

改めて、F氏ご夫妻には心よりお礼と感謝を申し上げます・・( 今後共、マレを宜しくお願いします )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月17日 (土)

家を飲み込むモンスター!

今日は、我家から100m余り東側にある1軒の民家の話しです。

20年前までは、行商しているお婆さんが住んでいました!

お婆さんは、とても花が好きで、色んな花を植木鉢に植え、家の周りに置き楽しそうに育てていたのを想い出します。

その後は、一時娘さんが住んでいましたが、1年余りで家を出て行かれました。

その後は、15年余り家は放置されたままになっていました!

植木鉢に植えてあった花も自然と枯れてしまいましたが、どうゆう訳か西洋アサガオだけは生き残り、ドンドンとツルを伸ばして行きました!

そして、何時しかお婆さんの家を飲み込んで行き、とうとう一部の屋根を残すのみととなっています。


下の写真は、今朝散歩の途中で撮ったものです・・

後数年も経てば、お婆ちゃんの家は西洋アサガオで覆われてしまうと思います。

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240813_184735c

童学寺にお参りに来られる参拝者も、道中のこの民家の惨状を見てどう思うでしょうか?。

正に、家を飲み込むモンスターと言ったところでしょうか・・。

それにしても、西洋アサガオの生命力には驚くばかりです。

たかが花 されど花・・・、お婆さんが亡くなられた後の家には西洋アサガオの花で覆われています。

何時しか、我家周辺も住民が居なくなり、この様な惨状になるのかと思うとゾッとします!・・(>_<)

猟場神山町の限界集落では良く見掛ける光景ですが、まさか我家の周辺にもそれが及んでいるとは・・??

先人達が何百年とと言う歳月を掛け開墾した集落も、後数十年で朽ち果て自然に戻って行くのでしょうね!

お婆ちゃんの家を見ていると、人間は到底自然の力には及ばないことを考えさせられます。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月15日 (木)

シカの生息確認を兼ね地蔵峠へ!

ご主人様は、暇があれば犬舎前山麓の耕作放棄地と水田間の大きく伸びた雑草を刈り緩衝地帯を作っています。

しかし、草を刈った場所外から、シカは水田に侵入し稲を踏み荒らしています・・(>_<)

もう、ご主人様一人で草刈りをするには限界が来ています。

ご近所は、80才を超えた老人ばかり・・

我家の様な平地の山裾でも、何時かは猟場の限界集落の様になって行くのかと思うと、とても悲しくなります・・(・_・;)


さて、前置きはこの位にして本日の話しに戻します・・。

今朝、ご主人様は犬舎前山のシカの生息を確かめるべく、地蔵峠に行っておりました!

最近は、少し涼しくなったこともあり、前山にシカが戻っていました!

散歩仲間にシカの情報を聞くと、やはり良く見掛ける様になったと言うことです。


下の写真は、地蔵峠に行くまでの道で見つけた獣道です。

雨が降りませんので、獣道も土が乾燥しており、良く通っているのか土が粉の様になっていました!

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240814_063347a

獣道は地蔵峠から続いていました。

地蔵峠の南側は月の宮ゴルフ場になっており、シカの遊び場になっている様です。


下の写真は、今朝の地蔵峠から神山町を眺望した景色です。

頂上は涼しい風が吹いており、ご主人様も暫く素晴らしい景色に見とれていた様です。

20240814_065941c1

地蔵峠に近付くに従って、セミの鳴き声が変わっていました。

前山公園では・・・『 セッセッセッ 』とクマゼミが・・

中間地ては・・・『 ミーンミンミンミー 』とミンミンゼミが・・

そして頂上では・・・『 ツクツクボーシ 』とツクツクボウシが鳴いていました。

消え山公園とは標高差が約110mありますので、セミの種類も違っていた様です。

昔から、我家ではツクツクボウシが鳴き出しますと「夏山訓練」を始めています。

但し、夏山訓練は午前5時30分迄には猟場に到着し、7時頃にツクツクボウシが鳴き出しますと、暑くならない内に訓練を止め帰宅しています。

尚、アメビーのトラ君は9月からご主人様と一緒に林道散歩を始め、9月中旬頃から父親のクロ君を先導犬してノウサギ猟犬の訓練を始める予定です。



では、本日はこの辺で失礼しま・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月14日 (水)

家庭菜園 ゴーヤだけは元気です!

四国徳島は、ここ暫く雨がなく、毎日猛暑日が続いています・・

犬舎前の家庭菜園は、暑くカラカラ天気で夏野菜も終わりが近付いています。

・・が、沖縄原産のゴーヤだけは暑さも、もろともせず青々とした葉でとても元気です。

下の写真は、今朝奥様が収穫した夏野菜です・・

大きなステンレスボールに一杯の収穫です。

20240813_0750573c

しかし、中身の大部分はゴーヤです・・。

他は、ナスとツルムラサキです。

もう、キュウリ、トマト、スイカ、オクラ等は収穫を終えています。

ご主人様は、毎日、料理上手な奥様によって新鮮な夏野菜を沢山食べておられます。

お陰様で、この連日の猛暑日にも拘わらず、夏バテもせずとてもお元気です・・(^-^;

我々は、ご主人様の元気が強いては猛暑対策に大きく影響しますので、奥様には感謝しかありません!

徳島は、昔からお盆の阿波踊りが終わったら、朝夕は涼しくなると言われています・・( 阿波踊りは今日入れ後2日です )。

・・ので、我々も大変期待を持って見守っております・・。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月13日 (火)

お盆の里帰り!

四国徳島は、昨日から阿波踊りが始まりました・・(^^♪

車まで買い物に行きますと、県外ナンバーが多く見られます。


さて、我家も二人の娘さん達がお孫さんを連れ里帰りしています。

昨日は、家族みんなで何十年振りに花火をしておられました。

我々は犬舎に戻されていますが、花火は良く見えました。

初めて見ましたので警戒しワンワン鳴いていますと、パンパンと大きな音がしてみんな驚き静かになりました(汗)


下の写真は、夜ですので上手く撮れていませんが、花火の雰囲気を感じて下されば嬉しいです。

大勢で花火を楽しんでいる様子です。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240811_200048c1

お孫さん達は、とても花火を楽しんでおられました。

20240811_200151c

下の写真は、昔懐かしい線香花火です・・

20240811_201729a

お孫さん達が全員揃うのは盆正月の2回ですので、親睦を深めるのに花火は最高でした。

20240811_201258

お孫さんも随分大きくなられました・・( 高校1、中学1、小学2 )

お孫さん達は、今日はそれぞれお父さんのお里(愛媛、岡山)に里帰りされます。

皆が帰り、我家は何時もの静けさに戻りました・・。

徳島では、昔から「 お盆の阿波踊りが終わると朝夕は涼しくなる 」と言われています。

そう言えば、最近、日中は猛暑日で暑いですが、なんとなく朝夕は涼しく感じます。

今年の阿波踊り期間中は、全日良い天気の様で何よりです・・(^^♪

県外からのお客様には、十分楽しんで良い想い出をお土産に沢山持って帰って欲しいと願っています。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月11日 (日)

阿波踊り 明日(8/12)より4日間開催!

四国徳島は、今日も猛暑日でした・・(≧◇≦)


さて、徳島と言えば『 阿波踊り 』・・・しかありません!(汗/笑)

ので、一年で最も盛り上がります・・(^-^;

開催は、8月12日~15日までの4日間です。

『 踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らなそんそん 』

『 ヤットサー・・・やっとやっと 』


下の写真は、本年度の阿波踊りポスターです。

0a2486_bf03fe38161443369c4212ad07c5815dm

どうか、期間中、是非阿波踊りを見に来県して下さいね!

TVとは、情熱と迫力が全く違います・・

阿波っ子は、お盆の間は阿波踊りで盛り上がります・・(^^♪

また、阿波踊りは夜に開催しますので、もし時間がありましたら犬舎見学にお越しくださいませ!

お待ちしております・・。

尚、犬舎見学の際は、前もって電話連絡をお願いします。


下の写真は、15日の総踊りてす。

凄い迫力!!・・( これぞ阿波踊りです! )

( 写真はイメージです )
E8b88ae3828ascaled



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

2024年8月10日 (土)

南海トラフ「巨大地震注意」の報道!

一昨日、九州宮崎沖を震源とする大きな地震が発生しました。

九州には我家からも沢山のサツマビーグルが行っております。

全てのオーナー様に連絡し、被害状況をお聞きしたいところですが、電話をお掛けしてもご迷惑になり兼ねません。

今の処、余り大きな被害は報道されていない様ですが、今後も震度5弱程度の地震が考えられる様ですので、十分気を付けて欲しいと願っています。


さて、我家も南海トラフ「巨大地震注意」への備えをして行く様です。

そこで、念のためペットボトルの水を買いに行きましたが「売り切れ」、であればとホームセンターに20Lポリタンクを買いに行くと残り1個でした(汗)

日頃準備をしていない方も、TV等で新幹線が徐行、岸田首相が海外訪問を地震対応の為に中止等々が報道されており、もう地震が来るのではとの判断で買いに走っていると推察します。

気象庁では、冷静な対応を声掛けしていますが、この報道が更に買いに拍車をかけている様です・・(>_<)

我家の飲み水は人間用の他、我々ワンコの分も要りますので、取敢えず20Lポリタンクを最低3個は用意する予定です。

が、ホームセンターを幾つも回りましたが「売り切れ」状態です。

代用として、ポリのごみ入れ容器を購入することを考えていますが・・??

この度の地震対策は「来ないだろう」ではなく、「来る」ことを前提にしないと対策は前に進まないと思います。

これからはタンス、本棚等の壁固定やその上に乗せてある諸々の小物を全て降ろし、適当な段ボール箱に詰める作業をやって行く様です。

只、我々が住んでいる所は津波の心配は全く無く、犬舎前山からも300mほど離れているので地滑りの心配も無いと思います。

心配なのは、童学寺溜池の崩壊ですが、我家の場所は胴床(どうとこ)と言って高台に位置し、その左右には大谷がありますので、昔から溜池が崩壊しても鉄砲水で家が流されたことは1回も無かったと言われていますので安心です。

問題は震度6弱と想定されています地震だけです・・

地震対策は、し過ぎと言うことはなく、さてどこまでやるかは今後の気象庁の発表を慎重に見極めながらやって行く様です。


下の写真は、今朝の童学寺溜池の様子です・・

現在は、土手が堅固に改修され、満々の水を溜めています。

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240809_181904c

< 追記 >

この様な状況下ですが『 阿波踊り 』は予定通り開催する様です・・。
もし、阿波踊り期間中(8/12~15)に南海トラフ巨大地震が発生したら、大惨事になると思われます。
この度の南海トラフ「巨大地震注意」期間は、1週間らしいですが、それが過ぎれば安心とは言えません。
阿波踊り期間中の地震発生が無いことを願って止みません!・・。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

2024年8月 9日 (金)

お盆の準備!

今朝、我ご主人様は我々の飼育管理を終えますと、犬舎周辺の草刈りをされました。

先ずは、お盆の準備として屋敷の芝刈りを奥様と一緒にされました。

下の写真は、芝刈りを終えた様子です。

20240809_073852c

次いで、家庭菜園前の水田の岸刈りをされました。

下の写真は、岸刈りを終えた様子です。

写真左側の建物が犬舎、中央が家庭菜園、右側が水田の岸刈りを終えた様子。
20240809_074016c1

また、シカが稲を踏み荒らしている水田と隣の耕作放棄地の境界に緩衝地帯を作るべく約2m幅で草刈りをされました。

下の写真は、犬舎横の道路から見たシカに悪さをされている水田です。

白い矢印がその水田です。
20240809_074036q2

水田と耕作放棄地の間の大きく伸びた雑草を約2m幅で刈取り緩衝地帯を設けました!

本来は5m幅で雑草を刈取り緩衝地帯を作りたかったのですが、草刈り機のバッテリーの関係で2mとなりました。

これで、暫くシカが水田に入るか否かを見守り様です・・。

しかも、自分の縄張り(耕作放棄地)に人間が入り込み、しかも草を2m幅で刈り取らりているのを見て、警戒し水田に入るのを止めてくれれば良いのですが・・??

もし、これで効果が確認されれば、被害が出ている水田の持主にも教えてあげたいです。


さて、四国徳島は、8月12日から15日までの間、阿波踊りが盛大に開催されます。

今まではコロナ感染の関係で、規模を縮小して行われていましたが、今年は今まで通りの開催となりますので、県外から多くの見物客が来県されると思います。

お盆の間・・徳島は「阿波踊り一色」となり、またお盆の里帰りでいつも静かな里山も子供達の声で賑わうと思います。

我家も二人の娘さん夫妻がお孫さんを連れてやって来ますので、賑やかになりそうです・・(^^♪

本日、屋敷の芝生も綺麗に刈り終えましたので、お盆の準備は終了です・・( 後はお墓参りだけです )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

 

2024年8月 8日 (木)

キツネに出会う!

今朝は、24℃と涼しかったです・・。

で、ご主人様はと言うと、我々の飼育管理を終えるとカラス駆除で大河「吉野川」河川敷に行っておりました。

最近は、牧草が大きくなりカラスの居場所が変化しています。

そこで、牧草地の農道を西に流していますと、牧草を最近刈り取った場所があり、カラスが2羽いました。

距離は70mと遠いですが、エアライフルとモノポッドを車から降し、牧草地にモノポッドを立てその上にエアライフルの銃身を乗せ狙いを付けているとカラスが飛び立ちました。

カラスにとってご主人様との距離は安全圏のはずですが・・???

諦めて車に戻ろうとしますと、何と!!!

下の写真のキツネが竹藪から出て来て、牧草地を横切って行きます。

( 写真はイメージです )
Photo_20240808084301

昨年は、2度見掛けましたが今年は初めてです・・

元気だったのでホッとしました!

しかし、一昨年は捕獲したカラスを回収していた所、何とキツネが黒い物を咥え牧草地から竹藪に入って行きました・・

恐らく、ご主人様が撃ったカラスを横取りしたと思います(笑)

猟車「デッキバン」が河川敷に入って来ますとカラスは「アホ―・アホー」とバカにして牧草地からは飛び立って行きますが、逆にキツネにはおこぼれ頂戴・・と、歓迎されている様です。

今朝のキツネは同じものか否かは分かりませんが、綺麗なキツネでした。

気を取り戻し、何とか1羽は獲りたいと河川敷(牧草地)を車で流します。

下の写真がその河川敷の風景です・・

大河「吉野川」は川幅が約1kmもありますので、河川敷も広い牧草地が広がっています。

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240807_072146c

今日は、残念ながら射撃チャンスは無かった様です。


では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月 7日 (水)

シカによって踏み荒らされた水田!

今朝、ご主人様は我々の飼育管理を終えると、何時もの様に犬舎前山麓を見て回りました!

すると、犬舎前の水田の一番上で稲が倒れていました。

下はその写真です。

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240807_0807112c

水田の周囲にはイノシシ防護柵が設置されています・・。

ご主人様は、防護柵の周囲を見回りましたが壊れていませんでした!

先日、ご近所の方がシカを見たと言う話を聞きましたので、シカの仕業か???

よくよく見ますと、シカの足跡がびっしりとありました。

踏み荒らされた範囲は、ほぼ全体に渡っていますのでシカの仕業に間違いないと思います。

早速、ワナ猟をしている駆除班員に連絡し、括りワナの設置を依頼・・。

昨年度からは、水田がイノシシに代わりシカの被害が急増しています。

シカに対してイノシシの防護柵は約90cmと低く、得意のジャンプで軽々と飛び超え水田に入り悪さをます。

兎に角、2~3頭でやって来ては水田の中を走り回り、穂が出たばかりの稲を踏みつけますので、コンバインで刈るのは難しい様です。

仕方なく、刈れない処は手刈りで行った後、トラックターで引き込むらしいです・・。

イノシシの防護柵が効果なしとなると、農家の方も成すすべもなく困惑されてると思います。

ましてや、今さらシカ防護ネットを張ってまで稲作を続けても、借金が増えるばかり・・

もう、稲作を諦めるしかない・・とのこと。

又もや、農作放棄地が増え、シカの生息範囲は広がるばかりです・・(>_<)

シカが入り込んでいるのは、農作放棄地に隣接している水田ばかり・・。

農作放棄地の雑草を刈れば被害は幾らか軽減できるのですが、高齢者ばかりですので中々そこまで手が回らないのが実状です。

シルバーに依頼し雑草を刈ってもらうことも出来ますが、一反当たり3万円もかかり、それも1回ではなく定期的にやるとなりますと年金生活の兼業農家にとっては死活問題にもなり兼ねません・・。

農家の方は、町役場にシカの被害届を出して駆除依頼をされますが、そうするとご主人様等有害駆除班に要請が来ます。

・・が、駆除班員(ハンター)とて80才前後の高齢者ばかりですので、猛暑日が続く中での駆除活動は非常に困難を極めているのが現状です。

この問題は、全国的な関心事となっており、当局には農業従事者が未だ居る今こそ、抜本的な施策をお願いしたいと思います。

離農者が多くなってから(耕作放棄地が増えてから)では、何の意味も無くなってしまいます・・。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月 5日 (月)

犬舎前山のナラ枯れ!

四国徳島は、午後から約1時間あまり、まとまった雨が降り、久し振りに涼しい午後となりました!。

先日のブログで、今朝も株価が1000円余り下落するとご主人様は予想されていましたが、何と!4500円も大暴落しました・・(≧◇≦)

下げ幅は、あのブラックマンディを大きく上回る下げとなりました。

今年になって株式投資を始めた方は、戦々恐々とし「これからどうしょう」なんて、呆然とされている方も少なく無いと思われます。

明日からはどうなるのでしょうかね!・・(>_<)


さて、本日は犬舎前山で発生しています「ナラ枯れ」のお話しです。

先ずは、写真からご覧ください!

茶色く見えるのがナラ枯れしたクヌギの木です。

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240731_1855392

ナラ枯れの原因は、カシノナガキクイムシ(通称「カシナガ」)が生立木の樹体内に運び込むラファエレア菌(通称「ナラ菌」)が繁殖して、水の吸い上げを阻害することによるものらしいです。

下の写真がカシナガです。

( 写真はイメージです )
Kasinaga

犬舎前山は、5年ほど前から毎年発生が続いており、とても心配しております。

ご主人様が茶色くなったクヌギを数えて見ますと、何と!30本余りもありました・・(≧◇≦)

ナラ枯れのサイクルは、下の写真の通りです・・

221407_20240805161701

このままでは、前山のクヌギは絶滅しそうです・・。

5年前にナラ枯れになったクヌギの木は枯れており、強い風が吹きますと枝が折れ、最終的には幹も倒木となり、朽ち果ててしまいます。

猟場の神山町でもナラ枯れが発生しており、倒木となって林道を塞いでいます。

狩猟時におけるマチ(射場)の選定は、ナラ枯れに十分注意しないと、倒木の下敷きになり兼ねません!・・(~_~)

ナラ枯れが発生しますと、クヌギの実「ドングリ」もなくなり、それを餌にしていた野生動は大変な思いをしなければなりません。

当然として、狩猟の猟果にも少なからず影響が出て来ると思います・・。



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月 4日 (日)

老ハンターは元気消失!

8月に入り、いよいよ暑い暑い夏本番です・・。

毎日、暑い晴天の日が続いておりますので、ここらで一雨欲しい所です。

さて本日は、最近、ご主人様の気分が優れない・・と言うお話しです。

それでは、その原因を時系列で順に紹介します。

1.当地猟友会の猟友が肺癌で死去・・(>_<)

2.大相撲名古屋場所で大関貴景勝が勝ち越せずに大関陥落・・(>_<)

3.株価の急落・・(>_<)

4.ドジャースの3連敗・・(>_<)

5.ビーグラー友達の岡山M氏の奥様が死去・・(>_<)

・・等々、暗い話ばかりです・・。

先ずは、亡くなられた方々に心よりご冥福をお祈りしております。

次に、ご主人様がもっとも心配されているのが、やはり株価の急落です!

我々は株式投資の事は良く分かりませんが、報道では配当目当てでお年寄りが可成りの財産を株式に投資しておられる様です。

これは、老後生活の安定を願っての投資と思いますが、投資額が多くなりますと元本保持に動き早売りをしていることも株価急落の一因になっていると言われており、この先が心配です。

ご主人様も株式投資はやられている様ですので、この度の株価急落で可成りの評価損が発生していると思います。

・・が、株式投資には『 山高ければ谷深し 』と言う格言がある様に、短期で急上昇すれば必ず利益確定が進み急落すると言う意味であります。

ご主人様は、株価の上下に一喜一憂するのではなく、長期投資のスタンスで臨んでいますので、余り心配は感じられません!。

しかし、日経は8月1日に1000円安、2日に2200円安・・そして先物も1100円安となっています。

更に週明けも同じ様に下落しますと、8月に入り3日営業で4300円余りの下げとなり、バブル崩壊時より下げ幅は大きく、過去最大となるでしょう!

日本国内の貯蓄高は、株高等で2200兆円まで膨れ上がっていると報道されていますが、高齢者が占める割合も少なくない様です。

また、つい先日までは162円まで円安が進み、ドックフードの値上げを心配していたのですが、現在は146円まで円高が進んでいます。

株式市場は、アメリカ経済が軟調なことから当局が長期金利を下げたために、ドル売り円買いが進み急激な円高となり、それを嫌った投資家が利益確定から持株を処分したことから株価急落に繋がった様です・・。

この現状は、株式投資はやらないからと言っても、決して安心は出来ません!・・、

もし株価の値下がりが何時までもダラダラと続きますと、その結果として一般消費に買い控えが起こり市場にお金が出回らなくなり景気は悪くなる言う最悪のケースも考えられます。

日本は、新しい紙幣が発行されたばかりですのに、先行きは不安要素ばかりです・・(・_・;)

円高になれば、ガソリンは値下げされると思いますので、この際ドックフードも値下げして欲しいですよね!

岸田首相には、一刻も早くタイムリーな経済対策を打ち出して欲しいと願って止みません・・。


下の写真は、大河「吉野川」河川敷でのカラス駆除の様子です。

最近は、毎日、早朝に約1時間ほど出猟しています・・( 猟果はイマイチの様ですが・・/汗 )

カラスは、下の猟車「デッキバン」を見るや否や一早く『 アホ―・アホ― 』と鳴きながら逃げて行く様です(笑)

Dsc_01042v1a1


< 追記 >

本日、MLBドジャースはアスレチック戦で10-0で大勝し、大谷選手も5打数2安打1四球、3盗塁と勝利に貢献しました・・( 拍手! )
ご主人様も、大谷選手の頑張り(活躍)を見て、少し元気になった様です・・( 良かった!/笑 )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

2024年8月 3日 (土)

犬舎周景(8月初旬)!

四国徳島は、連日の猛暑日となっています・・。

犬舎周辺では、クマゼミの大合唱で、暑さも倍増・・(◎_◎;)

8月に入り、いよいよこれからが夏本番となります。

先日、栃木県佐野市では41℃の酷暑となりました。

今の処、四国徳島では37℃前後ですが、41℃なんて想像が付きませんよね!

何てったって、体温より高い気温ですので、日中はお風呂に入っている様なもの・・(≧◇≦)

下の写真は、犬舎横の道路から水田越しに家庭菜園を見た景色です。

( 写真はクリックで拡大し。鮮明な画像がご覧頂けます )
20240729_190642c

長雨での日照不足が心配された稲も、しっかりと穂が出て来ました。

何時もなら、今の時期、農家の方は水不足で頭を抱えているのですが、今年は水瓶の童学寺溜池も満杯で、もう水の心配は一切なさそうです。

奥様が管理されています家庭菜園の夏野菜も大部分が収穫を終え、残すところオクラ、ナスビ、ゴーヤ、サトイモ等となっています。

今年も、沢山の夏野菜が食卓に上がり、ご主人様の夏バテ防止に一役買ってくれました。

奥様には、感謝!感謝!です・・



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


2024年8月 2日 (金)

リューネ動物病院!

今朝、ご主人様はアメビー・トラ君の2回目の8種混合ワクチン接種に行っておりました!。

動物病院は、我家(四国プリンス犬舎)指定病院の鳴門市のリューネ動物病院です・・。

今日も日中の気温は36℃の猛暑日の予報です。

動物病院の開院は9時ですが、一番乗りをするために何時もより早く我家を出ました。

病院には9時前に着きましたが、何と!車が5台も停まっておりました。

早速、受付を済ませて、車内で待機します。

美人の動物看護士さんが「どうぞ!」と声掛けしてくれましたので、診察室に入ります。

院長先生は、当ブログをご覧になっておられる方はご存知と思いますが、実はご主人様が勤務されていました鳴門市のO製薬会社研究所の後輩になります。

院長先生は、とても犬好きで我家にも良く遊びに来られていた様です。そして、約8年ほどで退社し大学先輩の動物病院で修業した後、現在の場所(自宅前)にリューネ動物病院を開業しました。

JKCの公認ハンドラー等の資格を取り展覧会にも出犬していたと言う経歴の持ち主で、動物病院の院長には珍しい存在と思います。

今日まで和犬・洋犬を問わず多犬種の飼育経験を持ち、現在も甲斐犬を飼っておられます。

・・ので、今では一般愛犬家の他、プロのブリーダー等も県内外から来院される病院となっています。

特に、オペ(手術)がとても上手で、他の動物病院で断られた難しい手術も手掛けており、県外からの来院も少なくありません。

院長先生は、会社(研究所)では動物実験をされていましたが、その時からとても手先が器用で、オペは得意だった様です。


下の写真は、院長先生がワクチン接種後にトラ君を見ている様子です。

トラ君は、1ヶ月前は3.5kgでしたが、この度は8.5kgに成長していました。

( 写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )
20240802_092348c1

院長先生から『 良い犬になりましたね! 』と、お褒めを頂きました。

トラ君は、1ヵ月で体重が8.5kgまでなりましたが、我々も同じですがアメビーの場合も生後4ヵ月からは骨格が大きくなりますが体重はそれほど増えません。

所謂、トラ君も一番美しくない時期の到来です(笑)。

人間で言いますと、中学生が細くて背が高いのとよく似た状態になります。

そして、生後8ヵ月が来ますと、ほぼ成犬並みになります。

因みに、アメビーにおける成犬の標準サイズは、体重は10~12kg、体高は37cm以下です。

尚、本日も車酔いは全く問題は有りませんでした!・・( 訓練の手間が省けます )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~

2024年8月 1日 (木)

我家の住犬達!

今日は、8月1日ですので、我々みんなはフィラリア剤を経口投与してもらいました!。

四国徳島は、連日、猛暑日となっています・・(≧◇≦)

・・で、ご主人様は運動場に再々やって来ては非接触式温度計で、色んな箇所の温度測定を行っています。

そして、10時、12時、2時、4時には、運動場の屋根や周辺にたっぷりの水道水を撒いてくれます。

もう、作業をされるご主人様の顔は汗が滴り落ちています・・( ご苦労様/感謝 )


さて、本日はご質問にお答えする形で、現在我家に居るワンコ達を写真で紹介します。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )


写真①
 ソラ(牝4才)=シカ猟犬

父:ハチ×母:リリー( 四国プリンス犬舎作出犬 )

Dsc_01202v

写真② ナツ(牡4才)=シカ猟犬

父:ハク×母:ナナ( 栃木T氏作出犬 )

Dsc_00952c1

写真③ ジャッキー(2才牡)=シカ猟犬

父:トム×母:スズ( 鹿児島県M氏作出犬 )

Dsc_00923c1a1

写真④ マイ(2才牝)=シカ猟犬

父:ヤマト×母:ソラ( 四国プリンス犬舎作出犬 )

Dsc_01173z

写真⑤ アメビー:クロ(血統書マックス=8才牡)=ノウサギ猟犬・トライアル犬

父:ダイナ×母:ジュリー( 三重県T氏作出犬 )

Dsc_00893a

写真⑥ アメビー:トラ(血統書ショウ=4ヵ月牡)=将来はノウサギ猟犬・トライアル犬

父:クロ(血統書:マックス)×母:ルイ( 四国プリンス犬舎作出犬 )

Dsc_00902x


以上が、我家の住人(犬)6頭です・・。

本年度は、父:ジャッキー×母:ソラの繁殖を計画しており、牝仔犬を残しソラは里親に出す予定です。

また、京都K氏の下で、父:レオン(大阪H氏所有)×エマ(京都K氏所有犬)の繁殖が計画されており、我家には牝仔犬が入舎予定です。

ご主人様には、丁度良い飼育頭数の様ですが、又1頭増えそうです(笑)



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村


« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »