« お湯かけフードの効用! | トップページ | アメビーのクロとトラ シカ猟犬になりそう! »

2024年11月30日 (土)

栃木ツバサ 大鹿ゲット!

本日は、栃木に行ってしますナナのオーナー様T氏より、今猟期初の写メが届きましたので紹介します。


先ずは、添付写真からご覧ください!

写真に写っているのはT氏の叔父さんで身長180cmありますが、比べても何と大きなシカなのか。

体重は120kgの大物です・・( 凄い! )

T氏曰く『ニホンジカでは最大級』と、言っておられます。

( 添付写真はクリックで拡大し、鮮明な画像がご覧頂けます )

20241126


次いで、メッセージをご覧ください!

お久しぶりです。

お元気でおすごしでしょうか?

譲渡して頂きました、サツマのドン(我家のマイと兄妹)、アメビーのナミ(我家のトラと兄妹)も元気に山入しています。

ナミはドンと大の仲良しで、毎日楽しそうに遊んでいます。

今年は若犬が急成長しています。中でもドんの急成長には驚いています・・

昨年も含め、まだ単犬6回目の山入で初鳴き!、本日も30分追跡してくれました。

ベタベタの甘えん坊で心配していましたが、ドンは完全に吹っ切れた様です。

鹿の臭いに乗りますとスーッと足か伸び、大声で鳴き込み元気に追跡します。

何頭仕込んでも、この瞬間は勢子の醍醐味です。

目の前に雌鹿が飛んで来ましたがも故リュウの再来を思わせ、目頭が熱くなり引き金を引けませんでした。

今猟期は、楽しくなりそうです。

2ラウンド目は、サツマのツバサ(父はハク母はナナで我家のナツと兄妹)を連れ皆様にもサービスです。

今猟期も火の玉高速追跡で20分足らずで3段角を川に落とし、叔父貴がズドンと仕留めてくれました。

鹿の後に置いてある脚立は7尺サイズです。

アメビーのナミも初鳴きしましたら、必ずメールします・・。

ドンの様な素晴らしいサツマを送って頂き、ありがとうございました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

T氏は若いハンターですが、小さい頃から師匠(お父さん)に付いて行き、狩猟のイロハを厳しく指導を受けましたので、ご主人様も一目置く若き名ハンターです。

・・ので、氏の下には、サツマビーグルの初代リュウ、ナナ、スミレ、ドンの他、ご主人様が約40年間系統繁殖して来ましたブーギー系アメリカンビーグルも送り、猟能をテストして頂いております。

アメビー・ナミは、ノウサギ猟犬として訓練中です。


下は、第1回全国サツマビーグル写真大会『山入部門』の優勝犬「ナナ」と100kg超級の大角鹿です。

我家のナツの母親です。父親は初代ハク号で、ツバサとナツは同腹の兄妹です。

C_20241127110701

写真の後方で写っているのがサツマの名シカ猟犬「ナナ号」です。

尚、大角鹿2頭は、T氏に聞きますと「同じ山で捕獲したので兄弟では」と言っておられました。

それにしても、何時も大物ばかりの写メで驚いております・・

また、適時写メを送って頂けれは幸いです・・( お待ちしております )



では、本日はこの辺で失礼します・・(@^^)/~~~


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


本日も最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

もし宜しければ、応援のつもりで下の写真をクリック頂ければ幸甚です!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

« お湯かけフードの効用! | トップページ | アメビーのクロとトラ シカ猟犬になりそう! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事